※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
家族・旦那

専業主婦で子育て中の方旦那さんは家事してくれますか?

専業主婦で子育て中の方
旦那さんは家事してくれますか??

コメント

ぽぽりん

してくれます!
…といっても毎日ではないですが
これやって〜と言えばやってくれますし
妊娠中なのもあってゴミ捨てとお風呂掃除は
完全にパパ担当です。

れいな★

洗濯物を干してたら
手伝ってくれたり
こどものオムツをかえてくれたり
離乳食を食べさせてくれたりします
お風呂も旦那がいれてくれます

🦖🦖

家事してくれます!
今日もしてくれました🙆‍♀️✨

deleted user

言えばします💦
いやいやですが😂

deleted user

一切、しないです😅

家事と育児は、女の仕事だそうです。。

ママ

お風呂掃除は毎日してくれます!
他は言えばやってくれます(笑)たまに機嫌悪くなりますが(笑)

ママリ

なーんもしないです!

にゃんこ

ごみ捨てとお風呂掃除は旦那の担当です!
休みの日はご飯作ってくれますよ😊

はじめてのママリ

全く、全く、しません😫

たけのこの里

すごくたくさんしてくれます❗今は繁忙期でなかなか時間がないのでしていませんが、普段から洗濯、お風呂掃除、トイレ掃除、ごみ捨てなど。私よりしてるかなと😅
いつもありがとうと伝えると、息子ちゃんいたらできないよね、大丈夫だよって言ってくれます

deleted user

バイトですが

お皿洗いぐらいです😅😅
本当にたまーにお風呂掃除と洗濯物干してくれます。

ゆきち

オムツ替え、ミルク、離乳食食べさせる、着替え、お風呂掃除、水周りの掃除、子供とお風呂、寝かしつけ、ゴミ出し、お使い、虫退治、ご飯作り、、基本なんでもやってくれるように感じます🌸
家事育児は女の仕事はもう時代が違いますねうちは🤔

はじめてのママリ🔰

洗濯物畳んだリ、ちょっと部屋片付けてくれたり。基本はなにもしないです。あまりたのんだこともないです。ゴミ捨てだけは朝出るときまとめたものをお願いしてもっていってもらいます。

こっちが色々できてなくても口出してこないので気は楽です。

ドキンちゃん

家事も育児もしてくれます!
うちはなんでもその時にやれる人がやるスタイルです😊
なのであれやってこれやってと言わなくても勝手に動いてその時にやるべき事をしてくれます😌

何事もわたしができない時(事)は旦那がやる、旦那ができない時(事)はわたしがやるって感じです!
日中は、旦那が仕事、私が育児と家事。
でも仕事から帰ってからと休日は、育児と家事を分担しながらやってます👌

なぎ

専業主婦だからって、家事全部やらなきゃいけないのは違うと思うんだよなぁ。
旦那も住んでる家でしよ?お風呂も使えばトイレも使う、食器もタオルも。
それをなぜ全て奥さんがやらなきゃいけないのか不思議でしょうがない。
と、うちの旦那は言います。
なので、休みの日は自然と分担になってますね〜
私が洗濯してれば、食器を洗ってくれるし、片付けをしてれば、掃除をしてくれる。
特に私が言い出したとかではないです。
自然に、そうなってます。

deleted user

家事、育児かなりやってくれますね😂いいのかなーと思いますが、甘えています! 1人でランチしたり息抜きさせてもらっています。
私しか出来ないのはお風呂と夜の寝かしつけくらいです。

deleted user

まったくです😅😅
旦那の服ですらわたしが準備します😅

あい

お風呂掃除、ゴミ捨て、ペットの世話は旦那の担当です。あとは私が授乳中の時は皿洗いなど勝手にしてくれます。育児も旦那が仕事から帰ってきたら授乳以外の事は全部します。妊娠後期から1度も単独行動をしてない旦那なのに私は毎月1回以上は日付変わるまで遊びに行くし単独行動もしまくりなので旦那に感謝してます。

マミムメイモムシ

しません!というか、させてません!

より

家にいて、出来る暇があればしてくれます。基本忙しい人なので出来ませんが😥

モェ(*´ω`)

家事はしてくれないですけど
子供のお世話はしてくれます。

ゆの丸

しないですねω-`*)💨


ほとんど私がやってますが。。。

2人目を出産したら、少し手伝って
貰います(T^T)