
生後3週間の赤ちゃんを預けてリフレッシュするのは早いですか?産後うつになりかけているため悩んでいます。混合で育てていて、両親は大歓迎です。
生後3週間の赤ちゃんを親に預けて夫婦でリフレッシュで3時間くらいお出かけするのって有りでしょうか?
まだ早いですかね(・_・、)
赤ちゃんは可愛いんですが少し疲れてしまって、、。産後うつになりかけです。
混合で育ててミルクは良く飲みます。母が抱っこした方が泣きやむのが早いです💦
両親は孫に会いたがってて大歓迎です。
皆様はいつ頃から親などに預けてどこかへ出かけたりされましたか??
- まろん(6歳)
コメント

ゆか
有りです!!!!!!
我が家もそのくらいの時期に預けて美味しいランチ行ったりしました!
たまには気分転換も必要です😊

ぽん
預け先があるなら、ぜひリフレッシュしたほうが良いですよ!!
ランチやカフェはどうですか?
-
まろん
ありがとうございます!
少し美味しいランチ食べに行きたいと思います( * ॑꒳ ॑*)- 12月30日

🍓
3時間くらいならアリだと思いますよ🤗
預かってくれるならお願いしても良いと思います😳
-
まろん
ありがとうございます!
3時間でも充分過ぎるくらい気分転換になります(*^^*)✨
少し前向きになれました✨- 12月30日

さみり
そのくらいの時預けて買い物に行ってましたよ(^ ^)
でも結局気になって2時間くらいで帰りました!笑
行ける時に行くべきです!
-
まろん
ありがとうございます!
たしかに出掛けたら出掛けたらで気になってしまうのは有るかもしれませんね💦
病院以外で外に出れると思うと嬉しいです( ´ ` )- 12月30日

みーまま
まろんさんの体調が大丈夫、両親も歓迎してくれるのなら、私は喜んでお出かけしてきます!!
私は里帰りしましたが、産後1ヶ月で自宅に戻りました。
1ヶ月すぎに義両親にみてもらい旦那とお出かけとかしてましたよ🙌
産後って本当に体ボロボロになりますよね😥
ぜひリフレッシュしてきて下さい😣✨
-
まろん
ありがとうございます!
皆さんお出かけされてりしてるみたいでアドバイスありがとうございます!
少し気分転換してきたいと思います😊- 12月30日

ゆう
ありです!
むしろその位小さい方が人見知りもなく頼みやすいと思います!
うちは今近所のスーパーへの買い物も父と二人で留守番してもらうと、帰ってきたら泣いています!!
-
まろん
ありがとうございます!
たしかにそうですね!!まだ人見知りもなくむしろ私よりバツ一の旦那や母の方が経験済の為か泣き止ますのも上手いです😰- 12月30日

はじめてのママリ
そのくらいのときに母に預けて夫と少しお出掛けしましたよ💡
なんなら私が帝王切開で10日間入院してその間旦那も出生届を出しにいけなかったので、生後12日めくらいに二人で出しに行ったときも母に預かってもらってました!
ご両親が快諾してくれているならなんにも問題ないと思います🎵
-
まろん
ありがとうございます!
皆さんに意見頂いて楽しみができました😊
あまり暗くならないように頑張りたいと思います(*^_^*)- 12月30日

なで
わたしは1か月たってから少しずつ出掛けていましたが、3週間でも別にいいと思います(・∀・)
毎日一緒にいれば、疲れちゃうし、、、少しの間なら出掛けましょ♫
協力しあえるの、ほんと大事ですよね!家族のありがたみを感じてます笑
-
まろん
ありがとうございます!
協力し合えるの有難いですよね😊
両親からしたら初孫なのもあってすごく気にかけてくれてます🌷- 12月30日

うさこ
3時間ならいいと思います⠒̫⃝♡*
むしろ、生後3週間でお外に連れ出すことの方が心配ですし、ご夫婦の時間が取れる環境にあるのはすごく羨ましいです✨✨
羽伸ばして来てくださいね🕊
-
まろん
ありがとうございます!
皆さんのコメントで救われてます(*^_^*)
初めての子なので分からないことばかりで💦
気分転換してきたいと思います!- 12月30日

退会ユーザー
全然ありです!私も生後2ヶ月の頃、誕生日などが重なって夫婦2人でデートやディズニーに行ったりして10時間くらい預かってもらったりしました( ^_^ ;)リフレッシュ大切です!楽しんできてください✨
-
まろん
ありがとうございます!
ディズニー素敵ですね❤
家からは飛行機の距離なので羨ましいです😆
リフレッシュしてきたいと思います✨- 12月30日
まろん
ありがとうございます!
救われます…>_<…
少しリフレッシュして気分転換したいと思います!!