※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmin
子育て・グッズ

RSウイルスにかかることはほぼ全員経験するが、2歳までにかからなかった場合、鼻風邪程度で終わる可能性がある。

2歳までにほぼ全員がかかると書いてあるRSウイルスですが、うちの子はかかったことがありません。先日2歳になりましたが、今後かかったとしても鼻風邪程度で悪化せず終わってしまうんですかね?
かからないに越したことはないので、親としてはとても助かっています。

コメント

AMTMM🌼

うちの上の子もかかった事ないです☺️
突発もなく💕

ただ下の子は保育園行ってないけど突発になりました!
RSはならないで欲しいなと思ってます😊

アーニー

うちもRSかからなかったです。
いつも検査してもらいますが、陰性です。

はじめてのママリ

1歳9ヶ月の時にかかりましたが、熱は出なくて咳がひどいなって思う程度でした。
なので、病院に行って検査してなかったら気づいてなかったかもしれません💦
RSウイルスは熱が出るものと思っていたので😱

カスミ

2歳までなんですね😯
うちも子供二人ともないですね😀
突発性発疹も今のところないですし、かからない子はかからないんでしょうね🤔

あんちゃん

大人でも場合によっては症状が重くなることもあるようです。
下の子が3ヶ月のときになりましたが、熱が出なくて軽いものでした。
3歳まではぼぼかかる、5歳までには必ずかかる、などとサイトによって書かれている事が違ったりしますね💦

さくら

上の子は3歳ですが名がつく病気は手足口病(すごく軽かった)、ヘルパンギーナくらいしかかかったことないです😂あとは風邪、胃腸炎とかスタンダードなのは何回かかかりましたが🤧🤮

突発もやらなかったし、先生たちもすぐかかりますよ〜って言ってたのですが💦

下の子は6カ月から保育園に言って先々週アデノウイルス、何日か前から軽い気管支炎です💦その子によってやっぱり違いますねー😭

minmin

みなさん、ありがとうございました😊
それぞれなんですね!