
コメント

(*´꒳`*)
おせんべいやボーロは食べますか?

さらい
9ヶ月までほぼ食べずに来ましたよ。

まち
長男が全く食べない子でした。
離乳食が苦手な子、たまにいますよね。
大人が食べていることには興味を持っていますか?興味がないなら、もう少し待っても良いかもしれないです。
または、離乳食のどろどろが苦手な場合は、少し固形のものをあげてみたらいかがでしょうか?
うちの長男は、お粥なんて全く食べず、初めてまともに食べたのは干しいもとおにぎりでした😅
-
える
そうなんですか!!
希望が見えました!😭✨- 12月30日

ママリ
うちも同じです🥺💦
怒り出すので、もう諦めておっぱいだけです!
そのうち食べると信じて、、笑

ひろ
同じく全然食べません😅
一口目から嫌がって量は全く増やせないです💦
同じ子がいて何だか安心しました😭

にゃん
うちも1ヶ月あげ続けたけど食べず😭
椅子に座らせて食べさせたら
食べるようになりました
抱っこで食べさせてたのが食べにくかったみたいです。
まだお粥だけですが
友達は一年くらい離乳食せず
いきなりご飯粒から食べさせたら
バクバク食べてたよ!
いつかは必ず食べるから気にしなくて大丈夫!!と言ってました😂

くま
うちも全然食べません😥
6ヶ月入ってから離乳食始めたんですが
今もう始めて1ヶ月半ほど経ちますが
まだたんぱく質あげていません、、😥
10倍粥小さじ2と野菜小さじ1も完食出来ません😢😢
焦っちゃいますよね😭

はる
ウチは男ですが、ほぼ食べません。
スープは好んで飲んだりしますが、それでも5〜6口位です。
私達が、お肉特に牛肉を食べてる時が興奮してヨダレダラダラなので、柔らかいご飯よりお肉が食べたいのかな〜。なんて呑気に考えてました。
なので、食べてくれるまで気長に待とうと思います。
オッパイが美味しいのかな。なんて…( ^ω^ )

かっちゃん
うちも初めて3週間同じ状態でした。
ただ試しにバナナを温めて潰してあげたらパクパク食べてくれて、今はお粥やらにも混ぜて食べさせると完食してくれています。うちの子はたまたまバナナの甘さと硬さが良かったのかもしれませんf^_^;

マユ
うちも全く食べません😂
離乳食始めて2ヶ月たちますが、本当にゼロのときもあるので2回食なんてほど遠いです💧
いろんな食材や硬さや時間を試して、これならどうだっ!だめかぁ〜なかなか手ごわいですな〜なんて気持ちでやっています😅笑
上の子がパクパク食べる子だったので、姉妹でもこんなに違うんだなと感じています💦
アドバイスになっていませんが💦
お互いなかなか難しいですが、試行錯誤して頑張りましょうね!
ごはんタイムを笑顔で楽しい時間にしたいですね☺️

ミーコ
うちも自発的に口を開けてくれるようになるまで1ヶ月弱かかりました。うちは座ってる姿勢がダメだったようで、寝てる状態だとオモチャを舐めたりするから、その感じで口元に持っていったら食べました(もちろん誤飲しないようなとろみ具合です。)それを何日か続けたら座っても口を開けるようになりました!
える
食べません。。