

みな♡
めっちゃ寝てましたよ!(笑)
下手したら昼過ぎに起きたり(=o=;)(笑)

退会ユーザー
私は妊娠初期から中期にかけて眠り悪阻で、朝8時におきて大学に行って、お昼に帰ってきてそこから夕方5時まで寝て、6時から飲食業のバイトだったんで10時くらいまで仕事、11時に帰宅して速攻寝る!という生活でしたよ(^_^;)笑
だから14-15時間くらいは最長寝てたかもしれませんw

mammam
お昼寝合わせて13時間ぐらい寝てたかも?!笑
妊娠中、眠くて眠くて仕方ありませんでした!
ほぼ1日寝室でごろーんしてました…笑
旦那様、今だけです…!どうか理解してください(T_T)笑

まりえ77
私も今まさに寝すぎて、妊娠のせいなのかただ怠けてるのか分からないくらいです(笑)
昼寝も合わせると確実に10時間越してます💦

M♡
私も10時間は普通に寝てました!笑

めめちゃんママ0712
ご飯の時だけ起きて、あとは20時くらいまで寝てたことあります(笑)
でも夜もよく眠れます!
寝ても寝ても眠くて、お出掛けしても車では寝ていたり…
いつもと違うので、旦那もあたしがよく寝ることにびっくりして笑っていました(笑)
もう少ししたら落ち着くと思うので旦那様、怒らずにお願いします(/´△`\)

オムライス☺
妊娠中はいくら寝ても必ず夜も早くに眠くなってました(笑)
朝は7時頃に起きてましたが、9時〜11時朝寝して昼から3時間程昼寝してそれでも夜は10時にはもう寝てました私(-´∀`-)
産後の為の寝溜めだと思って今寝すぎてても気にしなくていいと思いますよ☺

ドーナツ
私は頭痛やら吐き気やら体が重たくてご飯も食べないで1日寝たきりでした。わら
1日だいたい19時間ぐらい寝てましたww

yu21
何度か起きたりしましたが、ピーク時は12時間位寝てましたよ(笑)
今だけなので、旦那様が理解してくれたらいいですね!

ちーさんママ
25時頃に寝て昼頃起きるので軽く12時間近く寝てます(T . T)
不眠の時期とめちゃめちゃ眠たくて寝すぎる時期が交互に来てます(^_^;)
朝はほとんど起きれないので旦那に毎日怒られます(T . T)同じですね(T . T)

Buncra
安定期に入ってからいつも4〜5時間しか寝れない。朝は早い時に2時起き遅くても4時は必ず起きちゃう 夜寝るのはいつも10時30分から11時ぐらい

あーき。
めっちゃ寝れます。
産休に入るまでは仕事があるのでしぶしぶ起きてましたが、産休に入ってますからは、旦那を送り出して洗濯物など済ませてから二度寝で気づいたら昼過ぎです(笑)
こんな生活も今だけと言い聞かせてますが、この生活に慣れてしまってらあとが怖いです( ̄ー ̄)

らし子mama
皆さん結構寝てるみたいで安心しました!!(笑)(*^_^*)
こればっかりは仕方ないですよね~(´O`)コメントありがとうございました!
コメント