
旦那は携帯ゲームが好きなのですが、今日分かった事があって、ゲームの…
旦那は携帯ゲームが好きなのですが、今日分かった事があって、ゲームの中で繋がってる友達?(会ったことない人)とLINEをしてるらしいです。グループLINEらしくて、全員会ったことない人とかじゃなくて、現実?の友達もいるようなグループみたいです👀ゲームをやるタイミングとか色々話してるらしくて、浮気を疑ってる訳じゃなくて知らない会ったことない人とLINEするとか気持ち悪いなーと思うんですが、皆さんはどう思いますか?😂LINEの画像を子供にしてるので、ゲーム辞めるか画像変えてって言いました😅
- いーちゃん(6歳, 8歳)
コメント

maama
なに浮かれてんのーって思ってしまいます笑
普通に気持ち悪いです。

さんたろう
私も昔はゲームの友達と会ったことも無いし顔も知らないのにゲームで集まる時間を決めたり雑談したりしてました。(若い頃)
ゲームのために高いパソコン買ったりもしたし、今思えばちょっとゲーム依存症だったなーと思います。
結婚してからもしばらく続けていて、旦那にキレられてオンラインゲームは辞めました。
顔も見た事なくても、楽しくゲームを一緒にしている内に、仲間と言う気持ちになってしまうんですよ。
ゲームしてる時間も楽しいだろうけど、現実とゲームとどっちが大切なんだと旦那に言われました。
旦那さんは子どもも居るんですから、子供と過ごす時間をゲームの為に削るのは本当に勿体ないですよ。
冒険は子どもと一緒にリアルで体験して欲しいですよね。
子供なんてすぐに大きくなっちゃうから、構ってもらえるのは今だけなのに。
オンラインゲームはコミュニケーションをとるのも楽しみのひとつなので、みんなと連絡を取らないなんて多分出来ないと思います。
スッパリやめさせた方がいいですよ。

退会ユーザー
顔知らない人とLINEするのは
特に何も思いませんが
顔などわかるものを画像にしてるのは
嫌なので変えてもらいますね〜

退会ユーザー
私の旦那も同じです
ゲームの知り合いとラインしたり
実際みんなであったりしています
もう慣れました
私はゲーム興味ないので好きにさせてます
いーちゃん
気持ち悪いですよね😱ゲーム辞めないでLINEの画像を変えてました!どんだけゲーム大事なんだか、、、。🤦♀️
maama
ゲーム好きな人ってある意味病気ですよね。依存してるからなかなか辞めれないと思います💦
何事もないといいですね!!
いーちゃん
ですよねー🤦♀️ゲームはやってていいんですが、ゲーム上の友達とか女の人からしたら理解出来ないですよね!
親になってもそんな事してるのが無駄にイライラします。(笑)