
ルンバやその他のお掃除ロボットをお使いの方、使用感教えてください。…
ルンバやその他のお掃除ロボットをお使いの方、使用感教えてください。
仕事復帰に伴いお掃除ロボットを購入しようかと検討しています。
使ってる機種、使用感、オススメ度など教えていただければ幸いです。
特に、
1.8cmのプレイマットは乗り越えてマットの上も掃除できるのか
ルンバを使うと普段の掃除はどの程度必要か
アパートの全部屋(3部屋+脱衣所+キッチン)まとめて掃除してくれるか(部屋の間の段差はないです)
が気になっています。
機種毎の違いや、ルンバ以外のお掃除ロボットも気になります。
その他確認しておいた方がいいところもあれば教えてください。
レンタルして試してみたいんですが、レンタルも安くないですよね…💨
よろしくお願いします。
- すもも(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

スノーギース
ルンバ歴4年です✨
プレイマットもカーペットも大丈夫です😊
うちは1日置きにルンバを全部屋かけてます😆
まとめて掃除できてます!ドアを開けているとドアの裏は掃除できないので、たまに部屋ごとにルンバしたりもします😊
気が向いたらクイックル、月2で水拭きはしてます😁
消耗品(フィルターやくるくる回る部品)にもお金かかりますし、バッテリーが一度きれて買いました💦
車用にスティック掃除機もありすが(車用にしては本格的な大きさです😅)家ではルンバに任せてます✨

退会ユーザー
我が家はブラーバ380jをお祝いでいただき使用しています。
乾拭きと水拭きができます。
乾拭きは、専用のクロスではなく、クイックルワイパーのシートをつけて動かしています。
掃除機をかけたいけど、子どもが寝ていてる…ってときにブラーバを起動したり、掃除機をかけにくいベット下などはブラーバに任せてます。
水拭きは、専用のクロスで週1で起動してます。
まだ先ですが、ハイハイし始めた時を考えて床をきれいにしてます😅
ルンバをお祝いで頼まなかった理由は、上にも書きましたが子どものために床を水拭きしてキレイにしておきたかったからです(我が家は全部屋フローリング)。
ブラーバは、水拭き機能があるため段差は乗り越えないつくりになっています。
カーペットは乗り越えられないです。
そのため、敷物の上も掃除したいのだったらルンバの方が良いと思います。
あと、引き戸のレールも乗り越えられません💧
ブラーバは、扉の種類(段差)や敷物を考慮して検討されるといいと思います。
-
すもも
ありがとうございます!
ルンバ以外の機種のお話も聞けて良かったです。
引き戸のレールが乗り越えられないのは我が家では致命傷かもしれません💦2部屋が入り口引き戸なので…😣
あとは子供がしばらく動き回るのでプレイマットは敷くので、仰る通りルンバの方がいいかもしれないですね。
でもブラーバのお話も聞けて参考になりました!
ありがとうございました!- 12月29日
-
退会ユーザー
いいえ😄
こればっかしは私も使用しないと気づけない点でした💦
我が家はなんとか片開き扉で全部屋回ってくれるのですが、引き戸乗り越えられれば…
と思ってます😅
しかし、ロボットに家事をやってもらえると本当に気持ちが楽になります✨
すももさんに合ったロボットに出会えますように✨✨- 12月29日
すもも
ありがとうございます!
結構使える感じみたいで嬉しいです😆
部屋毎にローテーションも考えてました。
ホコリやゴミもなんですが、髪の毛が落ちてるのが気になるのですが、うまく取れますか?
スノーギース
ほこりもゴミも髪の毛もしっかりとれてます!特にカーペットですかね😊
ルンバ自体の掃除も週1でしてます!髪の毛がひっかかっていたり、ほこりがつまるのでいらない歯ブラシで取ったりします😆
ロボット掃除機だと床に物はおかなくなります🎵
毎回椅子をあげたりこどものおもちゃをすべて片付けないといけないところはもしかしたら大変かもしれません💦
特に小さいおもちゃはすわれちゃうので、、、コードが絡むと大変です(一度充電器が絡まりました)😅
ちなみに私は友達にはかなり綺麗にしてるタイプらしいです💦掃除は好きです!参考になれば🤔
すもも
ありがとうございます!すごく参考になります。
流石に椅子は上げてないですが、普段の掃除機でも子供のおもちゃは全部上にあげてるのであまり苦にはならないかもです。
ちょっと前向きに購入を考えようと思います!
スノーギース
私はお散歩に行く前にルンバをかけて行きます!だいたい1時間弱で帰ってくると終わっていますが、すごーく長くがんばっくれている時もあります😊
掃除してほしくないエリアを指示できたり、段差はこえるけど、玄関の段差は落ちないので初めて使った時はすごーいとか言っちゃいました😁
あくまで私の意見なので、クチコミとかも見てみてください😆
すもも
掃除できるエリアを指定できるのはすごいですね!
玄関はほぼバリアフリーなので、玄関前に物置かないとダメかなーと思っていました。
もし差し支えなければ…ルンバの型番教えて頂けませんか?
ルンバにも色々あるんですよね?
スノーギース
掃除ほしくないところには小さなコーンを置くとバリアみたいになります😊
掃除してほしい曜日や時間も指定できます✨
玄関落ちないんですよー不思議です😁
ルンバ800みたいです!でも4年も前なので参考にならないですよね💦
今のはもっといいと思います🎵
すもも
ネットとかで調べると800シリーズの後継機…みたいに書いてあるので、型番、参考になります!
ありがとうございます!
スノーギース
そうなんですね!よかったです😊