
娘と旦那と別室で寝る。娘に母乳は大丈夫か不安。経験者のアドバイスを求める。明日どうしたらいいか。
まさかの私が先ほど嘔吐してしまいました。
夜ご飯の時間くらいからなんか気持ち悪いな〜と思い、寝かしつけは旦那に任せてリビングで休んでいるとヤバい!と思いトイレに💦
嘔吐と、下痢はしてないですが腹痛の症状があります。
娘は6ヶ月で完母です。離乳食は二回食です。
とりあえず今日はこのまま娘と旦那は二階で、私は1階で寝ようと思います💦
明日からどうしたらいいんでしょうか?
娘は哺乳瓶拒否でミルクは入院時以来飲んだことありません😥母乳は飲ませてもいいんでしょうか?ダメですよね??
まさかの事態に混乱してて、同じような経験した方アドバイスお願いしたいです😥
- る(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃ
母乳飲ませても問題ないですよ!
わたし自身去年インフルになりましたが授乳しました。
早く良くなりますように!

himawari4
私も夕方から気持ち悪くて嘔吐してます…(*꒦ິ⌓꒦ີ)
キツイですよね…
私は昔授乳中の時に胃腸炎になったけど授乳は問題なかったですよ*ˊᵕˋ*
でもマクス2重にしたり手洗いは入念にしました!!
お互い早く良くなるといいですね…(๑ ᷄ω ᷅ )
-
る
吐くの本当にキツイですね😥
しんどいです😭
授乳は問題ないんですね!
あとは頑張って耐えればいいんですかね…
マスクしたり手洗いしてても、お子さんとの距離はとったりしてましたか??- 12月29日
-
himawari4
我が家は旦那が手伝ってくれるタイプではないので普通に子供に接してました(^^;)
- 12月29日
-
る
そうだったんですね😥
今も嘔吐の症状あるとのことですので、お大事になさってくださいね😭
私は旦那がまあまあ色々やってくれるので隔離してもらいます😭- 12月29日
る
母乳大丈夫なんですね!
ありがとうございます🙇♂️
嘔吐などの症状がある場合、娘さんとの距離はどのように取ってましたか??
ちゃ
うちは賃貸でしたし旦那も出張でいなかったのでいつもと変わらない生活をしてました。
うつることなく元気でした!
る
うつらなかったんですね!!
うちは年末で旦那がいるので、旦那に頼める所は頼んで距離取ろうかなと思います💦
回答ありがとうございます🙇♂️
ちゃ
旦那さんがいるなら治るまでお子さんとは触れ合わない方がいいですね😭💦
うちは幸いなことに映らなかったですが、もし感染したらと考えると😭😭
る
そうですよね!
せっかくの家族3人の時に隔離は寂しいですが、移るよりはマシだと思ってそうします😭