※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいたんママ
ココロ・悩み

出産後、子供のことで心配が尽きない5ヵ月の男の子のママです。成長に不安を感じ、自閉症なども心配。育児ノイローゼかもしれないと思いつつ、笑顔で過ごしたいと思っています。

いつもお世話になっています。5ヵ月の男の子のママです。

元々そんなに神経質なほうではなかったのですが、、出産してから子供のことで心配ばかりです(;o;)

新生児の頃はおっぱいがちゃんと飲めてるのか心配で体重ばかり気にしていたし、吐きもどしが多く心配で病院に連れて行き、異常なしだったこともあります。

最近は、目が合わない気がしたり笑顔やなんごが減ってきたように思い、他にも生まれたときからよく寝ることや、最近横抱きを嫌がる、まだ寝返りできないなどから、自閉症などを心配してしまいます。ケータイで色々調べては哭いてしまいます。こんなんじゃ子供がかわいそうと思い、前向きに!と思うのですが、次の日にはまた考えて調べたり(;o;)嫌になります(;o;)

育児ノイローゼなのではないかと思ったりします(;o;)

もっと心配ばかりじゃなく、可愛い今を大切に少しでも自分も笑顔になりたいです。
息子を信じれる優しいママになりたいです(;o;)

コメント

⑅⃝ Kaede

わかります。
私はO型でなにごともテキトーだし
大雑把な性格です。

ですが子供に対しては違います。笑
授乳の時間、回数、うんちの回数など
すべてノートなどに記録し
育児日記もつけています。笑

少しいつもと変わったことがあると
すぐ調べちゃいますし。笑



でもそれだけ自分の子供が大切。ってことだと思いますよ❤

1人目だから余計神経質になっちゃうのもあると思います!

心配することは悪いことじゃないと思います♡♡気にかけていて優しいママさんだと思いますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

子育てお互い頑張りましょう❤

  • かいたんママ

    かいたんママ


    優しくて、ありがとうございます(;o;)
    神経質すぎる自分、嫌になりますが、大切に思う気持ちは誰にも負けません😣💓

    元気がでました!頑張りましょう😭💓

    • 1月28日
haru

わたしも日々携帯とにらめっこの時期、ありましたよ(><)
表情や感情が出てきた頃からにらめっこしなくなりました😊
同じママさんたちと交流したり、ママリで相談したりすると、意外と同じことで悩んでることが多いんだな、うちの子だけじゃないんだな、と心が軽くなったりすることもあります(^^)

わが子が一番、心配するのは当たり前のことなので、とことん心配してもいいのではないでしょうか😊
これって病気?とついつい調べたくなりますが、それと同時に同じ悩みを抱えている人を探して交流するのも少し心の負担が軽減されるのでいいと思います(^^)

  • かいたんママ

    かいたんママ

    そうですよね😭
    いま、気づきました!同じように思ってる方がいると、安心できて、元気になれます😭💓

    ありがとうございます😭💓

    • 1月28日
  • haru

    haru

    グッドアンサーありがとうございます😊💕

    少し勇気はいりますが、市や町の子育て支援センターに行ってみてください😊(すでに行かれていたらすみません🙇)
    わたしは親も友達もいない地に引っ越してきて、子どものためにも・・・と思い支援センターに行きました!
    30代の方が多く、話ができるかな~とか交流できるか不安でしたが、みなさんも交流したくてセンターに来ているので仲間はずれ?みたいなことはありませんでした(^^)
    話す内容も年が違えば話すこともないかな・・・と思っていたのですが、子供の話しかしないので話が合わないこともないですし、むしろぶちあたってる問題とか相談したりすると、うちもだよー!って返ってきたり、うちはこうして乗り越えたよー!とかアドバイスもらえたりしてとても心が楽になりました( ˊᵕˋ )
    子どもたちも普段お家に閉じこもりな分刺激をもらえて、同世代の子達と触れ合えてよかったみたいです(^^)
    センターで、子どもや親の自慢を聞くよりは悩みや不安を共有して解決しあえる場所になればいいですよね☺️💕
    ネット上での情報と、直接話しての情報、どちらも自分にとってプラスになるのでいいと思います🤗

    • 1月29日
  • かいたんママ

    かいたんママ

    支援センターまだ行ったことがないんです!ちょうど気になっていました🙋😍💓

    5ヵ月で、まだ他の子と遊べたりしそうにないですが、大丈夫なもんでしょうか??
    勇気を出して行ってみたいとおもいます😣
    ありがとうございます(;o;)

    • 1月29日
  • haru

    haru

    わたしの地区の支援センターは3ヶ月くらいのお子さんもいましたよ☺️💕

    少しでも心の負担が軽くなりますように😊💓

    • 1月29日
  • かいたんママ

    かいたんママ

    ありがとうございます🙌💓
    勇気を出して行ってみます\(^o^)/

    • 1月29日
u_u..m

心配わかります。私も訳もないのに死んじゃったらどうしよう!とか息してるかな?おっぱい飲めてるかな?あっ!目が合わない!とか思うたび、検索…検索…検索…
首が座り始めて寝がりがうてるようになり、離乳食作りも始まり成長とともに目が離せなくなり自然と検索するヒマもなくなりました‼︎今ではちょっとの事では心配しなくなりましたよ〜

  • かいたんママ

    かいたんママ

    確かに、旦那の休みも少なく、二人の時間が多く、色々考えてしまうみたいです😭😱
    私も、検索する暇が無くなるかことを祈って、前向きに頑張ります😣

    同じように検索してる方がいらして、嬉しかったです!ありがとうございます😂😭💓

    • 1月28日
さとちゃん*

それほどお子さんを愛してるんですね!
すごい事だと思います(ˊᵕˋ)
私は普段から小さいこととか全然気にしなくて、子どもの事も実は大雑把です(笑)
私は1人目で、5ヶ月の女の子ですが、寝返りする素振りもないし、横抱きも反り返って嫌がります。
まあ、そんな気分なのかな?と思って片付けちゃったり…
最近は離乳食をモリモリ食べてくれるし、いっぱい遊んで、いっぱい泣いて、いっぱい寝てくれるから、大丈夫だって思っています。

色々悩んでる時に、地域の子育てセンターに行って、保育士さんや、センターの人に相談したら、とても楽になりました(´∀`)

私は、大抵の事は何とかなると思って、子育てしているので、かいたんママさんを見習いたいですd(*´∀`)b

  • かいたんママ

    かいたんママ

    嬉しい言葉ありがとうございます😭💓
    私こそ、見習って、なんとかなる!と思いながらゆったり子育てしたいです😭

    センターの人に相談してみようとおもいます🙌💓

    • 1月28日
あゆ&ゆうママ♡

すごいお子さんのことを愛してるんですね!
私はあまり考えすぎず息子が好きなようにのびのびと成長してくれればいいと思って子育てをしています💕

ネットは便利ですが離乳食のレシピに関しては使っていましたがそれが以外の育児に関しては私は一切使っていません‼️
ネットだと好き放題書いてあるし大げさに書いてあると思います😱
なので私は本屋でいろいろな本を立ち読みしてすべての本に書いてあることしか信用しません🎶
自閉症かも何かの障害があるかも何かの重い病気かもとこれから思うかもしれませんが
自閉症はそんな赤ちゃんの頃にわかるような障害ではありません‼️
ホントに早くて1歳ぐらいだと思いますよ🎶

  • かいたんママ

    かいたんママ

    素敵なママですね(;o;)私も、男の子だしのびのび育ってほしいと思って、でもなかなか心がついていかず(泣)
    あゆ君ママさんのように広い心をもって育ててあげたいです😭

    そうですよね!まだわからないことばかり悩んでもしかたないですよね!ネット検索はやめます(;o;)
    ありがとうございます😫💓🌠

    • 1月29日