
コメント

なっちゃん
+になりましたよ!
5日入院してたら退院給付金貰えますよ✨
なっちゃん
+になりましたよ!
5日入院してたら退院給付金貰えますよ✨
「お金・保険」に関する質問
明治安田生命ベストライフと言う保険に入ってます。 入院1日5000円のやつです。 現在切迫早産にて入院中であと一週間で退院になります! 17日間の入院でどれくらい保険が降りるのかが資料を見ても分かりません。。 高額医…
コロナ陽性で10日間の自宅療養となりました。 明治安田生命のベストスタイル3型 入院日額10000円に入っています。 この場合、いくら保険が出るのでしょうか? 保険担当者に請求前には断定していくらと答えられないと言…
明治安田生命のベストスタイルという商品に入ってる方で 出産の時に会陰切開して保険おりましたか?
明治安田生命のベストスタイル入ってます。 吸引分娩をして、手術のところに点数付いてたんですが 25000円しか降りませんでした。 こんな少ないもんですか?
医療保険、定期保険について相談です。 現在は夫婦ともに明治安田生命のベストスタイルに加入していますが、保険金が更新の度にドンドン上がっていくのがキツいなと思い他社の保険を検討しています。 医療保険でオリック…
明治安田生命に入っていらっしゃる方いますか? ベストスタイルという保険名のものなのですが、提案された案が月1万くらいで高いのかどうなのかわからず迷っています😭 旦那の知り合いに勧誘されていて、旦那は保険はよく…
明治安田生命のベストスタイル入ってる方で 分娩時、子宮双手圧迫術って言うので 保険おりた方いらっしゃいますか?
明治安田生命ベストスタイルに 入っていてるかたいますか?(^o^)
おすすめの生命保険 ありますか? 現在、メットライフと明治安田生命で年金保険に入ってるので この二つか日本生命で考えているのですが医療保障などのよい保険会社を探してます。 ですが…鬱で休職していた時期もありま…
お金・保険人気の質問ランキング
レモン🍋
なっちゃんさん、ありがとうございます😌✨プラスになったんですね😳それだと助かります!!
なっちゃんさんは女性疾病特約とかに加入してますか??私は入ってないので出る額も違うのかなと😭
なっちゃん
女性疾病とかには入ってたのかな?掛け金いくらのに入ってますか?
私は15000くらいのに入っています。
点数で全て返ってくるのと診断書もいらなかったのでその代金もいらなかったです。
あと、私は悪阻、切迫、妊娠中毒症疑惑と細かく何度かに別れて入院してたのもありその都度請求しました😅
一人目の時も妊娠中毒症になり5日入院して出産になりましたがうち2日間は、管理部屋?みたいな1日三万する部屋に入りまして退院時に13万払いましたが、高額医療がギリギリ使えなくて自分で支払いしましたが、結果、保険から全て返ってきました。
下の子の時は三回細かく入院して、全て個室5000円も使いましたが+になりましたよ!
更に出産費用も37万だったので5万健保からも返ってきてかなり+になりましたよ!
ちなみに子どもも産まれてすぐに3000のに入っています。
10月に痙攣起こして6日入院しましたが1日5000円✖6日で30000入り+お祝い金25000で55000で、診断書5000払いました😅実際に病院に払ったのはパジャマと食事代の6000だけです。
ちなみに県民共済も1000掛けていたので5000✖6日➖診断書5000でこちらは退院給付金はありませんでした。
レモン🍋
悪阻や妊娠中毒症で入院もされてたなんて大変な妊婦生活でしたね😣やっぱり保険って大事ですね‼️
私は14000くらいの保険料払ってます✨診断書がいらないのはいいですね👀領収書をしっかりとっておかないといけない感じですかね🤔
自分で支払いしたお金が全て返ってくるなら安心ですし、1泊3万の部屋代も戻るなら入院しても大丈夫かな😭部屋代の高さにびっくりですが😳
退院給付金は自分でお願いしましたか?保険会社の方から何かお知らせくるんでしょうか?✨
あとお祝い金とは出産のお祝い金ですか?😳そんなのも保険からでるんですか?
たくさん質問ばかりすみません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
なっちゃん
保険をかけて2年経っていれば診断書とらなくて良いと言われましたよ✨
私は保険のおばちゃんがよくしてくれておばちゃんに連絡してすぐに書類を持って来てくれましたよ✨
お祝い金は出産じゃないですよ(笑)
入院に対しての退院給付金ですよ。でも5日入院してないと貰えなかったはずですよ😅
私はおばちゃんに明細のコピーを全て渡してあとは、私の保険証のコピーがいりました!
保険金はおばちゃんに渡して1週間以内には入りましたよ✨
おばちゃんからいついついくら入るからねって連絡ありました。
二人目を産んだら検診をしなくても入れるという、病気して入院して退院しても通院など全て保険で賄えるというものです☺
もし二人目を産んだらオススメします🍀
レモン🍋
保険は10年以上経っているのでそこは大丈夫そうです☺️
お祝い金は出産に関してではなかったですね😂すみません!笑
都度おばちゃんから連絡くるのは安心しますね😌通院も保険対象なのはありがたいですね😳
年明けすぐに先生とどうするか話すことになっているので、もしもの時は入院してみようと思います✨
とても参考になりました🥰
ありがとうございます🙇♀️
なっちゃん
いえいえ✨
私は二人とも産むまで悪阻があったりトラブルありなかなかマタニティライフを過ごせなかったですが…💦
あと3ヶ月頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね✨
出産は本当に奇跡です☺
私が身をもって体験したのでめいさんも素敵なママになって下さいね✨
応援してます🍀
レモン🍋
ありがとうございます😭
マタニティライフ楽しめなかったのは辛いですが、その先に幸せな対面が待ってたから羨ましいです❤️
私は去年、流産を経ての念願の妊娠なので我が子を守れるように自分のできることをしようと思います😊✨
素敵なママ🤱になれるよう頑張ります😻その前に出産頑張ります🤣👏