※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライン
家事・料理

大晦日にすき焼きをしようと思います!子供がいてちょっと危ないし、熱い…

大晦日にすき焼きをしようと思います!
子供がいてちょっと危ないし、熱いし💦
気をつけようと思うのですが💦

2歳ぐらいの子が食べやすいような工夫って何かありますか?安全面、食事面色々含めて何か知ってる事があったら教えて下さい‼️

コメント

🍏アップルパイ🍎

具材を小さく切る。
えのきは食べにくいのであまり食べさせなかったです💦

  • ライン

    ライン

    えのきは食べにくいんですね!気をつけます!具材は小さくして、大人用も小さくでしたか?

    • 12月29日
  • 🍏アップルパイ🍎

    🍏アップルパイ🍎


    大人用は普通です😇
    面倒ですが、違う鍋に同じように作ってました💦

    • 12月29日
(*≧∀≦*)

家ですき焼きですか?

味が濃いので薄めの物を子供用に作るか違うメニューにします!
後はお鍋に触らない様にイスはテーブルが付いてる物を使います😊

子供が食べ終わった後でも近くに来る事もあるので近づかない様に目の届く部屋に隔離します!わら

  • ライン

    ライン

    家ですき焼きです!
    ダイニングテーブルに子供のテーブル付きハイチェアなのである程度大丈夫です!
    薄めでつくるですね!隔離ですね!了解です😊

    • 12月29日
あんドーナツ

家はすき焼き用の鍋がないので、
いつもすき焼きじゃなく肉豆腐になってしまいます😅
参考にならなかったら御免なさい🙇

うーたん

2才の子にすき焼きの味付けは濃すぎると思います、、、薄めたつもりでも煮詰まると辛くなるので💦💦

私だったら、大人はすき焼きを食べてこどもは別メニューで調整します。
もしそれも面倒だっまら、こどもも一緒に食べられる寄せ鍋か、ちゃんこ鍋、しゃぶしゃぶにするかなー、、、。

我が家のむすめ

うーたん

途中になってしまいました💦💦
我が家の娘は、自分だけ別メニューは食べてくれないです、、、
大人が食べてるものを欲しがるので、味付けは子ども用に薄めてます。