
昨夜から嘔吐下痢の息子。明日は夜寝かしつけ後に久しぶりに同窓会に参…
昨夜から嘔吐下痢の息子。
明日は夜寝かしつけ後に
久しぶりに同窓会に参加する予定でしたが
息子の体調すぐれないためキャンセル。
楽しみにしてたけど、しょうがないことだし
それはいいんですが、
今日飲み会の旦那。
行って大丈夫かな?
落ち着いてきてるからいいよね?と。
確かに嘔吐は落ち着いてきてるけど
熱もあるし、下の子にうつるかもだから
なるべく隔離しときたいところ。
いいよね?と聞かれると、
もう行ってくれば、という気になります。
世の旦那さんたちはこんな状態で普通行くのかな?
旦那は自称イクメン、いい父だそうです。
昨日はいた時は、嘔吐後の処理に息子の世話に、
下の子も夜泣きが始まり泣いて起きたりして
大人2人でも大変でした。
俺にうつってて
外で吐いたらどーしよう、て。
下の子や私にうつってて
あなたがいない時に体調わるくなったらとか
考えないのかなー。
上の子吐いて色々してるうちに
下の子起きて泣いても1人でやるしかない。
そう考えると今から辛すぎます。
昨日は処理やら終わって
息子寝かしてる間、残りの掃除せずに
本読んでるような旦那だし、
いてもいなくても一緒か。笑
- ままり(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

Lieb
うちの旦那も自分は良い父だ、と思っています。
が、実際は確かに何もしないパパよりは断然育児参加してくれてるとは思いますが良いとこどりしてるだけの父親という感じです💦
うちの場合は、昨日子供がそのような状態であれば接待飲み会でない限りは行かないと思います。
仕事の接待であれば仕方ないと私も諦めます。
我が家も先日結局感染性ではなかったものの、次男が1日目の夜に嘔吐、次の日に長男嘔吐、この時は主人がいたので良かったですが3日目の朝主人が出社してから次男が先に嘔吐、処理し終わったところで長男が起きてきて長男も嘔吐…後追いで泣き叫ぶ次男をサークル内においてとりあえず長男を下のお風呂場に、待っててと伝えて上の床をさっと拭いて急いで下に降りて長男シャワーという感じでバタバタでどっと疲れました💦
もしまた嘔吐した時の処理も1人だとバタバタしますし、感染性なら隔離したいところですし…昨夜の嘔吐でまだ1日経っていないのにご主人は飲みに行きたい、という事しか考えていないようですね😠
読んでいても人様のご主人ですが怒りがこみ上げてきました…イクメンと自分で言うなら子供のこと1番に考えなよと言ってやりたい!!

モェ(*´ω`)
行って大丈夫かな?って,「行っておいで」の言葉
待ってますね💧笑
イクメンなら行かずにお子さんの側に居ますし,
本当のイクメンなら,自分でイクメンって言いません。
-
ままり
ですよね😭
結局行きました💦
吐かないことを祈るばかりです😅
ほんと、イクメンて言葉自体謎ですが、自分で言うことはおかしいですよね😵- 12月29日
-
モェ(*´ω`)
行っちゃったんですね💦
ですね(笑)- 12月29日
ままり
いいとこ取り!まさしくうちの旦那もそれです💦確かにしてくれてるんだけど、してやってる感すごくて😅
会社の飲み会ではあるんですが、部署の飲み会で、接待とは全く関係ないやつです…
やっぱりバタバタですよね。
上の子先に嘔吐の処理してたら、下の子はその感泣き叫んで待たせとくしかないんだろうなぁと思うと、心が張り裂けそうです😭
Liebさんもお疲れ様でした💦
遠巻きに、1人だと大変だし、不安だと伝えているもののダメです😵