※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmin111*
子育て・グッズ

新生児の睡眠時間について不安です。睡眠時間が少ない場合があるので、同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

睡眠時間について質問させてください。

生後17日目の新生児です。
24時間中、睡眠時間が10時間ほどしかなく、何時間も続けて起きています。

個人差があるのは分かっていますが平均的な睡眠時間が16~18時間とのことで、睡眠時間の少なさに不安になってしまいます…。

同じように新生児の頃、睡眠時間が少なかったという方がおられますか(;_;)?
よろしくお願いします。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

たまにそういうことありましたよ。午前中まったく寝なくて、午後3時位にやっと寝た…っていうことがありました(^_^;)

  • minmin111*

    minmin111*

    そうなんですね(>_<)回答ありがとうございます。
    あまり神経質になりすぎずに関わっていこうと思います(°°;)

    • 1月28日
nonkyon

うちの子は、1日の睡眠時間トータルで2時間の日とかありましたよ!
ほんとに寝るのが苦手な子で、一日中ぐずりっぱなしの日とかしょっちゅうでした(>_<)

今少し睡眠時間のびましたが、まだまだあまり寝ない困ったちゃんです( ´△`)

  • minmin111*

    minmin111*

    回答ありがとうございます!
    2時間ですか(°°;)?それは大変でしたね(>_<)
    「寝るのが苦手」という考えがなかったです!家の子も寝るのが苦手気味なのかな…?
    安心して眠れるように関わってあげたいです(>_<)ありがとうございます!

    • 1月28日
  • nonkyon

    nonkyon

    あまりに寝ないので助産師さんに相談したのですが、赤ちゃんに寝不足はないから大丈夫って励まされました(>_<)
    お布団で寝るのが苦手なので、ずっと抱っこして座って私も寝たり、あぐらの中に入れて寝たりしてました。
    赤ちゃん寝ないとお母さんも辛いですよね(^o^;)
    うちの子も、ほんと少しずつではありますが、寝てくれるようになったので心配いらないですよ!

    • 1月28日
  • minmin111*

    minmin111*

    赤ちゃんに寝不足はないんですね。安心しました(*_*;
    お布団苦手なの同じです(ノД`)授乳やだっこで眠ってもお布団におろすとすぐに起きてしまいます(°°;)
    だっこのままだと何もできないのでお布団におろしてましたが、だっこだとたくさん寝てくれるか試してみたいと思います(*^^*)
    経験談聞かせていただきありがとうございました!私も頑張ります!

    • 1月28日