子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんでうんちが硬いです。離乳食の量を減らしてミルク追加する考え方は正しいでしょうか。整腸剤は年明けに病院で相談が必要ですか。 うんちが硬いです💦9ヶ月になったばかりです。お尻が切れていました… ストローや哺乳瓶で麦茶や白湯はあまり飲みません。なので離乳食のご飯の量を減らして食後にミルク追加しようと思ってますが、考え方あってますか?😞 年明けに病院とかで整腸剤とかもらったほうがいいですか?😞 最終更新:2018年12月29日 お気に入り 2 ミルク 離乳食 病院 哺乳瓶 うんち ご飯 白湯 ストロー 麦茶 はるママ(7歳) コメント ユーリ ミルクってうんちが固くなるんじゃないですかね?😲あ、でもこの場合だといいのかな…? お粥の水分を多目にしたり、ヨーグルトをあげたりする方がいいと思います💦スプーンで水分あげたりとかも! 12月29日 はるママ ミルクのときは固くなくて、離乳食はじめてから固形になりました😣 ヨーグルトは毎日あげてます😞 お粥の水分多くしてみます‼ ありがとうございます😣 12月29日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ストローに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はるママ
ミルクのときは固くなくて、離乳食はじめてから固形になりました😣
ヨーグルトは毎日あげてます😞
お粥の水分多くしてみます‼
ありがとうございます😣