![YUKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がA型インフルエンザで、私と娘は熱が出ない限り大丈夫。29日までに熱が出なければ安心。1月4日まで実家に滞在予定。
12月26日(水)に旦那が高熱が出て
耳鼻科にいったところ
インフルエンザの検査まだできないと言われ
12月27日(木)にもう一度受診したところ
A型のインフルエンザと診断されました
私がいま妊娠8ヶ月で
娘が1歳半で
1LDKにいます
26日は別室で寝ましたが
27日から娘と実家に
帰ってますが
旦那のご飯と様子を見に
1日2回ご飯の用意をしに
私だけ様子をみにいっています
私と娘はいつまでに熱が出なかったら大丈夫ですか?
病院の先生には12月29日(土)までに発熱しなければ
大丈夫と言われたようですが
アパートと実家を行き来しているので
いつまでなのかわからず( ;∀;)
1月4日まで実家にいようとおもうのですが
ちなみに旦那は昨日ぐらいから熱が下がってきたようです!
インフルエンザに詳しい方
おばかなのでいまの日付などで
分かりやすく教えていただけると嬉しいです
- YUKI(7歳)
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
家に行ってるなら、いつまでも潜伏期間になりますね。
インフルエンザの潜伏期間は1〜3日です。
旦那さんは発症から5日ないし、解熱後2日はウィルスが体内にいると思ったほうがいいです。
コメント