※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お仕事

看護師歴15年の女性が、現在の仕事に満足しており、将来のキャリアやビジョンを考える余裕がないことに悩んでいます。看護部長からの目標設定のアンケートに対し、自分のキャリアに対する考え方に不安を感じています。

看護師として働かれている方に質問です。
今私はベッド数170床程の中規模病院で、フルタイムで働いています。看護師歴15年、勤続10年になります。

今は回復期で残業もほぼ無く、毎日無事に業務を時間内に終わらせて帰る事を目標に仕事をしていますが、数日前に看護部長からのアンケートが配布されました。
そこには「今後は何を目標にしますか?」というような内容です。

認定、専任看護師を目指す
人材育成(新人教育、実習指導など)
管理職を目指す

などの項目がありますが、正直子育てと仕事の両立が今は精一杯で、自分のキャリアはどうでもよく、今後も生活のために働ければそれでいいんです。
もちろん仕事は手抜きはしませんし、受け持ち患者の事、部署内の係活動、院内の委員会もしています。

以前師長面談で正直に話しましたが「何か目標を持たないと!もう中堅だからね」みたいな事を言われた事があります。
人事考課のための年間目標などは出していますが、もっと上の目標を持たないといけないのかとも思ってしまいました。

なんだかこんな風に働くのがいけない気がしてきたのですが、皆さんは今後の自分のキャリアやビジョンを考えていらっしゃいますか?

コメント

キャスケット

ものすごく気持ち分かります😭
私は看護師歴11年で勤続も同じ11年です。
毎年のように今後のビジョンを問われ悩んでいます。
私もみいさんと全く同じ考えで仕事はきちんと手抜きはしませんが今はキャリアより家庭を優先したいと考えています。
というか元々認定とるとかいうスキルアップは考えたこともありません。
無事に何事もなく仕事をしてお給料を貰えたらいいと思っています。
もちろん、日々変わる治療や薬剤、知らない病気についての勉強は必要だししています。

でもキャリアアップしたくないとか管理者はなかなか理解してくれないですよね。

そういうのが嫌で時短にするか、とかも考えています😅

  • みい

    みい

    同じ考えの方がいらして、安心しました😅

    看護部長を含め、管理職の方々には子育て経験者やうちの子と同じくらいの子供さんをお持ちの方々がいるので、私の言う事は甘いのかなと思ってしまってて。

    実際に仕事と家庭の両立をしながらキャリアを築いて来られたとは思いますが、家庭環境も能力も違いますし、同じように求められるのは大変ですよね💦

    • 12月29日
さおすけ

私もこの前同じ質問を師長からされました💦
看護師歴12年目、勤続年数も同じです💦
同じく受け持ち患者のことや委員会のこともやってますが、子どもがまだ小さいですし、2人目を妊娠中なのでまだ何も考えてないと言うと「子どものことが落ち着いたらどうしたいの?目標持たないと!」と言われました😭
私の今の目標は日々の与えられた仕事をきちんとこなして家庭と仕事と子育てを両立することです😱

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます😊
    同じ考えの方がいらして、安心しました!
    子供の事が落ち着いたらって、まだまだ先ですよね💦
    先輩の中には家庭があるからと管理職を断られた方もいますが、管理職の中にも子育て経験者、子育て真っ最中の方々も多くて😣
    理想のギャップが大きくてやりにくいですよね💦

    • 12月30日
deleted user

平凡に生きる(暮らせればいい)ためだけにナースになったので、向上心なんて全く無くそういう系の質問とかには私も毎回困ってます。

5月に元の部署に育休明けで戻ったのに人手不足で11月から小児科外来に異動になって「予防接種のスケジュール」という大きな壁にぶち当たったり他にも保護者のフォローとか小児科ならではのことを勉強中なので、まずはそこを理解して成長しないといけないかなとは思ってます。

気持ちよくよーく分かるのでコメント残しました。

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます😊
    気持ちを分かっていただけて良かったです💦
    しっかり業務をこなせばいい!と思いますよね😅
    先月異動されたとのこと、大変でしたね💦
    新たな分野であればこれから沢山の勉強が必要ですね!
    お疲れ様です!

    • 12月31日