
コメント

みさき
年末調整の際に、どちらの職場でやってもらうかで、片方の職場には今年度の収入見込みを出してもらわないといけなくなるので、その時点でおかしいなと思われるかもしれませんね。
自分で年末調整をやれば、源泉徴収が出たあとなのでバレないとは思いますが、わざわざ税務署行くのも面倒ですよね。
みさき
年末調整の際に、どちらの職場でやってもらうかで、片方の職場には今年度の収入見込みを出してもらわないといけなくなるので、その時点でおかしいなと思われるかもしれませんね。
自分で年末調整をやれば、源泉徴収が出たあとなのでバレないとは思いますが、わざわざ税務署行くのも面倒ですよね。
「パート」に関する質問
モヤっとした話。。 共働き(私はパート)世帯の方達、お子さんの体調不良の時って、皆さんどうしてますか⁇奥さんが仕事休みますか⁇ 2週間前、上の子(小1)がマイコプラズマ肺炎になり1週間私が仕事を休み、看病していました…
35週に入る9ヶ月妊婦です🤰 旦那の事で愚痴吐かせてください🤮 旦那が11月の中旬頃に忘年会に行くらしくて…。 (毎年11月に早めの忘年会をしている) 11/26が出産予定日なんです💦 旦那は「そんな早く産まれる訳ねぇじゃ…
育休後復帰について。 上手くまとめられなれず、分かりにくい文章ですみません。 育休は1年で次年度の4月に保育士として復帰予定です。 復帰するなら正社員の時短勤務でと考えています。 先日、就労証明を書いてもらう…
お仕事人気の質問ランキング
4ママ
先に勤めていたほうはダブルワークを伝えていませんが、あとから働きだした職場には伝えていますので、来年も先に勤めていたダブルワークを伝えてない勤務先で記入し提出になりますね🤔一ヶ所で提出すればいいですか⁇バレるのかな〜😅
みさき
年末調整は1ヶ所で提出するので、おっしゃる通り先に勤めていた方の職場で行うことになりますね。
扶養控除申告書はたぶん名前を書いて判を押すだけなので、バレないと思います^ ^
みさき
そのかわり、収入の比重が高い方でやる事になるので。後から入った職場の収入が多かったらそちらになってしまうので、先に勤めてた方に、今年はやりませんって言ったら、怪しまれると思います。
4ママ
もし伝えた場合、合算?して一ヶ所で提出でしょうか?
収入はおなじくらいです、時給、時間もほぼ一緒なんです😅
でも、収入高いほうで一ヶ所で申請でいいんですね🤔
みさき
私が以前社員で勤めていた時のパートさんは、「メインはあっちだから、ここでは提出せんよ〜」って言ってました。
私もすごく詳しいわけではないので、心配なら、後から入った職場で詳しく聞いてみるか、先に勤めてた職場で正直にダブルワークしてますと伝えるのがベストかな?と思います^ ^
4ママ
そうなんですね、約1年後だし、状況変わりそうなので様子みます😅先月、先に勤めた仕事先で提出した時も、去年?だったか他に働いてたか聞かれたので、他に収入あると伝えないといけないかと思いましたが、収入が高いほうだけでいいんですね😊