ティス
嘔吐等なければ様子見でいいと思います。
明日保育園には伝えておきましょう。
念のため、明日行ける病院も調べておきましょう。
年末年始でかかりつけが休みなら、市のホームページで当番医を調べておくといいです。
軽く下す程度ならそこまで問題ないと思いますが、嘔吐や酷い下痢だったら病院へ。
何もないといいですね。
ティス
嘔吐等なければ様子見でいいと思います。
明日保育園には伝えておきましょう。
念のため、明日行ける病院も調べておきましょう。
年末年始でかかりつけが休みなら、市のホームページで当番医を調べておくといいです。
軽く下す程度ならそこまで問題ないと思いますが、嘔吐や酷い下痢だったら病院へ。
何もないといいですね。
「保育園」に関する質問
子供のお腹に湿疹ができていたので皮膚科を受診してお薬をもらいました。 この場合連絡帳に書いたりして保育園にも伝えますか? ※症状は乾燥による湿疹とのことでした
ちょっと性格悪いのは承知なんですが… 育休中で上の子が保育園通ってます。 今度保護者会があり、その日は子どもたちを見ておいてほしいと夫に前々から言ってました。 すると今朝、夫が、しまった…◯日の土曜って保護者…
育休復帰後の勤務時間を時短にしたいです。 まだ保育園の結果も出ていない段階ですが、先輩ママさんたち教えてください😂 わたしの勤務時間→8:30〜17:00 第一希望の園の保育時間→7:30〜18:00 通勤に時間がかかるので、フ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント