※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ymam❤︎
産婦人科・小児科

切迫早産で入院中、肩凝りがひどくて辛いです。肩凝り対策や耐え方を知りたいです。先が思いやられます。

今切迫早産で入院中です(._.)

まだ2日目なのに
寝たきりで肩凝りがひどく
痛くて痛くて辛いです(._.)

もともと肩凝り持ちなので
いつもレンジでチンするあずき?
で温めたりお風呂で温めたりするのですが
それが出来ないため辛いです(´・_・`)

切迫早産で長期入院されてた方は
肩凝り対策などされてましたか??
耐えるしかないのでしょうか。。

あと一ヶ月半もあるのに
先が思いやられます(´Д` )

コメント

momota2525

私は腰が痛くて寝られなかったので、寝る時に看護師さんに濡らしたタオルをチンしてもらってビニールに入れて腰に当ててました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
あとは、自由に使えるウォーターサーバーがあったのでコップにお湯を汲んできてタオルにかけて使ってました。
それが難しかったらホッカイロですかね?

少しでも快適に過ごせますように(꒦ິ⌑꒦ີ)

  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    コメントありがとうございます☻さっき看護婦さんにホットタオルってお願いすれば頂けますか?と聞くと微妙な反応だったので
    自分のタオルでお湯をかけてやってみました‼︎少し気分が晴れました(⌒▽⌒)点滴ゴロゴロしながら何度もトイレまで行くより、カイロ良さそうです‼︎♥︎明日主人に持ってきてもらおうと思います☻素敵なアドバイスありがとうございます☻‼︎

    • 1月28日
ママさん

あたしも切迫で入院してて何度も頭が痛くなってました。
家だと温めたタオルをあてたり同じようにしてました!!

入院中は蒸気でアイマスクってやつを首に巻き付けたりしてました!笑
腰とかに貼るやつありますけど貼るのはよくないのかなとか勝手に判断してアイマスクを…💦笑

あとはたまにコーヒー買ってきてもらって飲んだりしてました!
カフェインで少し楽になるので。

  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    コメントありがとうございます☻
    もうお腹の張りよりも肩凝りのほうが断然辛いです。。(。-_-。)
    蒸気でアイマスクは電子レンジとかは必要無いですか??
    カフェインで少し楽になるならとろうかな(´・_・`)ベットマットも硬いし嫌になります、、(._.)

    • 1月28日
  • ママさん

    ママさん

    レンジいらないやつですよ!
    耳かけがついてて首こりもあったので首に巻き付けたりしてました!笑

    私は結構頭痛で悩んでて酷いときは二杯とか飲むとだいぶましになりました。
    お風呂とか入れないと凝りも酷くなりますよね…

    • 1月28日
  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    レンジいらないんですね‼︎♥︎
    それも主人にお願いしようかな😋お風呂入りたいです。。湯船にゆっくり肩まで浸かりたいですー!😩たったの2日お風呂入れないだけでこんなにストレスだなんて😂今までほんと幸せ者なんだなと感じます😭‼︎笑

    • 1月28日
  • ママさん

    ママさん

    あたしも思ってましたよぉ…
    お風呂に入れる幸せを…笑
    ちょうど夏だったので頭は臭くなるし😅
    とにかくストレスたまるのでなにか発散できるものあるといいですね!

    • 1月29日
deleted user

私も同じぐらいの週から切迫で入院して1ヶ月くらいたちます(o^^o)

腰も肩も痛いですよね´д` ;
私は旦那さんに
マットレスをお家から持ってきてもらい病院マットレスの上に敷いてます
あとは肩とか腰をローラでコロコロしてます(o^^o)

入院して思ったのですが
電気アンカーいいですよ♡
1000円くらいで購入できるし
足元ぬくぬくで(o^^o)

  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    一ヶ月も入院されてるんですね🙌入院生活には慣れましたか??😫 マットレス持ち込めるんですねー‼︎電気アンカー、ぬくぬくで気持ちよさそう♥︎参考にさせていただきます😋🍀コメントありがとうございます🎶

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    やっと最近なれました
    けどつらくて時々泣いてます´д` ;
    あと2週間も退院まであります

    マットレス折りたたみで4つ折りみたいになるやつです(o^^o)
    だいぶ楽になりましたよ♪

    • 1月28日
  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    今ちょうどブルーになっていました(._.)なんで切迫なっちゃったんだろー。お家で主人とご飯が食べたいー。って泣いてました。笑
    残り二週間頑張れとしか言えないですが、頑張って下さい(T_T)!!可愛い赤ちゃんに会えますように♥︎

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    泣きます泣きますよ(´・_・`)!
    泣いて寝て起きて泣いての繰り返しです´д` ;
    早く帰りたいですよね涙
    お互いがんばりましょう!

    • 1月29日
deleted user

病院によって違うんですね。
私が入院していた所は温かい湯たんぽをお願いすると持って来てくれていたのでお願いしていました。

枕が合っていないと肩凝り倍増なので、自宅から持ち込みしていましたよ。かなり違うと思います。

でも最終的には病院ベッドにも慣れました(笑)

  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    湯たんぽもいいですね!
    部屋でセルフでお湯を入れる感じにはなると思いますが、エコで良さそうです‼︎♥︎
    枕は持ってきたんですが
    多分寝ながらケータイいじる体制も肩凝り倍増でダメなんでしょうね。。1日も早くこの生活に慣れたいですーっ😭😭😭💦

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ31週なのでこれから長いですよね(T_T)
    私は2週間位で少し慣れたかなぁ?って感じでした。
    それからは我が儘放題で、TSUTAYAでマンガ借りてきてー!だの、クロスワードパズルしたい!だの言っていましたよ(笑)

    いつかは終わり(退院)が来るので、お腹の赤ちゃんとともにのんびりお過ごしくださいね。

    • 1月28日
  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    とてつもなく長く感じます(T_T)!1日が長くて。まだ2日。ってゆう現実にさらに萎えます(T_T)クロスワードもいいですね!まだ暇潰しグッズも無くて、、。
    退院の日、さぞ気持ちいいだろうなぁ(T_T)♥︎ありがとうございます!頑張って何か楽しみを見つけます。

    • 1月29日
らすたまん

ネックウォーマーにカイロ貼ったり、サロンパスの温感タイプはスゴく効きます♥妊娠初期の頃つわりで寝たきりで肩こりで尚更吐き気して大変だったのでやってました!

  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    ネックウォーマーにカイロ!
    すごく良さそう!(^◇^)
    皆さん色々と考えられて乗り越えてらっしゃるんですね♥︎
    参考にさせていただきます!ありがとうございます(^O^)

    • 1月29日
ぷりちーはーと

こんにちは!入院辛いですよね💦私も切迫早産で入院中のものです。
ほぼ寝たきりだからか、腰やら肩やら痛くなって来ました。
点滴をしているので、上手く揉めず孫の手持ってきて貰いました!ないよりはマシですよ❗️
湿布など妊婦は貼れないので辛いですね。
いい方法が見つかりますように✨

  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    こんばんは(*^^*)同じように入院されてる方からのコメント、とても励みになります(;_;)♥︎
    孫の手!いいですね!参考にさせていただきます(*^^*)
    今、35週だと37週までには退院ですか??お互い頑張りましょう(´・_・`)♥︎

    • 1月29日
  • ぷりちーはーと

    ぷりちーはーと

    ボールが付いている孫の手でグリグリしてます!
    安静にしてるのも毎日暇で辛いですよね😢
    ママリで何度も励まして頂きましたよ✨
    36週から病院で産めるそうなので、検診して点滴を減らしていくそうですが、退院してすぐ陣痛くる人もいるらしく不安です😔
    37週以降は点滴出来ないそうです。
    頑張りましょうね!

    • 1月29日
  • Ymam❤︎

    Ymam❤︎

    わぁ♥︎♥︎ご出産されたんですね!おめでとうございます(*^^*)
    ママリを見返していたらついついコメントしちゃいました♩
    私も入院して早いもので3週間ほどたちました。孫の手活躍してます♩
    あと2日後の34週から点滴を減らしていくことになりました!
    私も可愛い我が子に会えるまでもう少し頑張ります♥︎
    育児頑張って下さい(*^^*)

    • 2月16日
  • ぷりちーはーと

    ぷりちーはーと


    お祝いコメントしてくださってありがとうございます〜♡嬉しいです☺️

    入院生活長いと辛いですよね💦生産期まであと3週間ですか❗️

    終わりは必ずありますよ✨
    赤ちゃんはママが頑張ってるの絶対分かってると思います😊

    37週で出産になってしまいましたが、呼吸も問題なく他の子と変わりなく元気ですよ✨

    応援してます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    • 2月16日