妊娠中に出産に対する不安があります。障害福祉の仕事経験もあり、子供の将来や夫の協力に不安を感じています。他の方の経験やアドバイスを求めています。
不快な気持ちにさせてしまったらすみません。
自分が情けなくてたまりません。
妊娠してから、命を授かることは本当に奇跡だし、こんな自分の元に来てくれた子どもなのだから、どんな子だとしても愛し育てていこうと思い、出生前診断は受けませんでした。特に診察時に何か言われることもなく、ここまで来ました。
しかし出産がいよいよ近くなり、本当にどんな子だとしても、自分は愛せるのだろうか…と不安になってきてしまいました。障害福祉の仕事に携わっており、色んな方と接してきましたが、それは仕事だからできたこと。自分の子となると、綺麗事では済まされないほど大変で苦しいこともあるはずです。私は全てを受け入れて、一緒に生きていけるのだろうか、夫が受け入れてくれず、一人で育てていくことになったら…と色々考えて一人で不安になってしまいます。
本当に情けない話です。皆さんは不安になることありましたか? ご批判もあると思いますが、教えていただけると幸いです。
- ままり(5歳9ヶ月)
ママリ
出産するまで不安でしたよ。妊娠中は順調と言われていましたが、出産時になにかトラブルがあったらどうしようとか、なにか先天性のものがあったらどうしよう‥と。
皆さん、不安になることあると思いますよ☺️
無事に出産しても、はじめての育児は不安だらけでしたが😅
なんとかなりますよ!笑
ももトマト
わかりますわかります(^-^)
でもこの不安な気持ちはホルモンが悪さしているんだと思います☆
今はお腹から感じる胎動などを楽しんでください!
不安な気持ちは赤ちゃんに伝わってしまいます☆
産まれてから考えましょ(^-^)
あくるの
不安になりました!
ていうか今でもなります!
元々子供苦手だったしいくら旦那が協力的でもちゃんと育てられるかな…と思ってました。
我が子の可愛さの方が勝りました😭
めっちゃ可愛いですヤバいです。
今も隣でスヤスヤ寝てて…もう抱き締めたくてたまらんです。
出産が近くなってきたから余計に不安になってるんだと思いますよ!
そういう気持ちはママリで吐き出せばいいと思います\(^o^)/
私は息子が生まれてからこのアプリの存在を知りましたが、妊娠中から知ってたらもっと早く使ってたのに!って思いました!
みんなお話聞いてくれますよ👍
(*'ω'*)
出産を終えるまではずっと不安でした!
わたしも出生前診断は受けてませんが、受けたとしても100%ではないのですから、受けてたとしても心配は尽きないと思います(´`)
他の方も書かれていますが妊娠中のホルモンの影響でマイナス思考になりやすいとかもあるので、気にしないのは無理だと思いますが、情け無いとか自分を責めなくていいと思いますよ!
体調に余裕がありそうなら外出とかすると気がまぎれるかも知れません☺️
産後はほんとに少し外出するのも大変になるので近くでお散歩とか買い物とかでも!
退会ユーザー
上の子の時は出生前診断知らなくて
生まれてきた時例えば染色体異常があったら、なんて考えたことなかったんですが
2人目の妊娠が分かった時出生前診断について知り悩みましたが受けませんでした。
ですが受けないと決めてから出産まで
もしこの子が障害を持って産まれたら
上の子に大変な思いさせるなとか
私も上の子平等愛していけるのかと
悩みましたよ💦
妊娠中って色々悩むし不安になるものですよ。
正直染色体異常もそうですが
口唇口蓋裂とかの心配もしましたよ。
元気に生まれてきてくれたらそれでいい!は思えなかったです。
退会ユーザー
色んな不安にかられていた事もあります((・・*)
その度に言い聞かせていたのは、この子は心配されるより命が育っていて喜んで貰う方が嬉しいに決まってる、と切り替えてました!
そして今でも思うのが、恐らく心配ごとはこれからもずーっと続くんだなと.*・゚ 成長が進めば心配ごとも変化してます。
その心配な気持ちと上手く付き合っていき、なったらなった時に本気で考えれば良いと思ってます((・・*)
コメント