![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Hiiiina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiiiina
高いと思います😅看護師さんも、ここ高いらしいねって言ってました😩
1人目促進剤使って6万ほど
2人目は夜中出産で3万ほど手出ししました!
他はほとんど手出しせず、返ってくるそうで💦
体重は計りますよー!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
はりまで出産しましたが、オススメしません!
2人目は別の産婦人科行きます!
-
ゆ
オススメしない理由、ぜひ聞かせて下さい(T_T)!!
- 12月28日
-
まま
内診も痛いし、先生が下手です。
あと高いです。
それに、分娩室は1回で2階に部屋ですが部屋も狭く分娩室から歩いて部屋に戻ったりとかします。
ご飯は美味しいみたいですけど、あまりいいことは聞かないです。
会陰切開も下手みたいで2箇所やられたりとかするみたいです。
しまダメなら、はしもとはどうですか?- 12月28日
-
ゆ
そうなんですか((( ゚д゚ ;)))
高額取るのに下手ってどうなんですかね( ;∀;)
うぅ…もう既に病院変えたいです…
はしもとの評判はどうですか?
すみません私自身宇部に住んだことなくて全くの無知ですので教えていただけると有り難いです…!- 12月28日
-
まま
はしもとはいい評判が多いですよ!
部屋も広くて綺麗だし部屋数も多いから予約も取りやすいと思います!
あと、安いのもあるみたいでいくらか返ってくることが多いみたいです!
私は変更をオススメします!😊- 12月28日
-
ゆ
そうなんですね!
やはり無駄にお金がかからない所がいいですよね( ;∀;)
返信ありがとうございました!
参考にさせていただきます!!- 12月29日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
針間高いらしいです💦
あとあまりオススメではないですね💦
私ははしもとで産んだんですが
はしもとはほぼ42万超えません❗️
ただ先生が変わった人で
合う合わないがあるかもです😂💦
-
ゆ
やはり皆様おすすめではないのですね(T_T)
私は広島の桝本婦人科に通っているのですがそこがとても優しい先生達ばかりなのでここで産みたいのですがそういう訳にはいかず…(;_;)
はしもとですか!
やっぱり無駄にお金がかからない所がいいですよね…- 12月28日
-
まま
色々下手みたいでなんでもはっきり
言う先生なんで傷つくことが多いです💦
友達がGW中に産んだんですが
2000くらい返ってきたみたいです☺️💕- 12月28日
-
ゆ
直で受け止めるタイプだからやばそうです😭
お金が帰ってくるのは嬉しいですね!!
はしもとの先生はキツくなかったですか??
お産されてどうでしたか??- 12月28日
-
まま
体重管理もかなり厳しいみたいです💦
はしもと先生は声小さくて
たまに何いってるかわかんなかった
ですが私は良い先生だと思います☺️💕
私は帝王切開だったんですが
傷口も綺麗に縫ってありました❤️
看護師さんもみなさん優しいし
食事が豪華でおいしくて
退院したくないくらいでした😂💦- 12月28日
-
ゆ
そうなんですね( ;∀;)
今日はしもとに里帰りの電話したら33週辺りに電話してくれとの事だったのですが…早めの予約がいらないのですね、びっくりしました😅
ベッドが満床にならないのかと聞いたら大部屋があるので余程のことがない限りと言われ…本当に大丈夫なのでしょうか( ;∀;)- 12月29日
![ゆゆmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆmam
針間は他の方も仰ってますが、私もいいこと聞かなかったのではしもとで出産しました😊
先生はちょっと無愛想で、体重管理も厳しいし合う合わないありますが本当赤ちゃんが大好きな先生です😉
私が検診に行ったらネットで真剣にケーキを調べていて、先生にケーキ好きなんですか❓と聞いたら、今入院してる人がもう少しで誕生日だからと仕事中のちょっとした時間でもレシピ見ながら母乳に悪くない誕生日ケーキをね…と少しお茶目な先生です😊
今は実家に里帰りで今回お世話にはなれませんが😥
胎盤癒着してて最後の最後で会陰が裂けてしまい、縫う羽目になったのですが外科出身の先生なだけあり、縫合も丁寧で綺麗です◎
産婦人科に勤めてる友達に聞いた話ですが、下手な先生にされると、ズレてる人もいるそうで😥
因みに当時の看護師さんの話では、相当なことがない限りはしもとは一時金上回ることは無いそうです😉❤️
本当かは分かりませんが先生が無理やり一時金で納めてくれてるみたいですよ😂
夜中の分娩で促進剤も使いましたが1〜2万位返ってきた記憶があります✨
-
ゆ
丁寧なレスありがとうございます😭✨
皆様の意見から針間は良くないと、はしもとは外科出身の先生で一時金を上回る事がないと聞いて今日すぐはしもとに電話しました!
ただ33週に電話予約して本当に受け入れてくれるのかが不安で仕方ありません( ;∀;)- 12月29日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
針間で産んでないですがマンモでいきました!先生はすごくさばさばしてました!
知り合いも二人通ってましたが一人は出産が痛すぎ(切開下手?)て二人目恐怖で作らないって言ってました。
もう一人は体調悪くみてもらったけど帰されてその夜にやっぱり体調悪く行ったらヤバいってなって医大に運ばれて緊急帝王切開で産み最悪と言ってました。
私は一人目をはしもとに通ってましたが先生に何度泣かされたか…💦そして体調悪くなってみてもらったらすぐ医大に送られました…💦何度か事故あったからすぐ医大に送るみたいです😢
送られるときは今までにないくらい優しく二人目はまたおいでといわれましたが誰が行くかと思いました(笑)
一人目を産み支援センターで小野田の市民病院が皆良いと言っていて二人目は市民病院にしましたが、めちゃくちゃ良いですよ✨
看護師さんも優しく先生(女性)もとてもユニークでお話もたくさんしてくれ、体調悪ければ嫌な顔一つせず対応してくれます。
産んだら個室だし、母子同室も希望だし自分の時間をゆっくりできます!先生も今四人いらっしゃるのかな?
だからお産が入ってもはしもととか個人みたいに検診で待たなくても大丈夫です☺
体重も血圧も自分で計れます🍀
-
ゆ
丁寧なレスありがとうございます。
針間は下手ではしもとは先生がひどいんですね…はしもとも悩んできました😭
小野田市民病院ですか!!
確かに総合病院だと色々安心ですよね😭
こちらは事前予約制でしょうか??
正月明けたら電話してみたいのですが直接市民病院に聞いたらいいですかね???- 12月31日
-
なっちゃん
市民病院は事前予約ですね!
今かなり人気(小野田の産科が市民病院しかないのもありますが)なので早めに連絡が良いと思います🍀
私は他の個人病院で不妊治療していて妊娠して悪阻が酷く、医師からの紹介でいきましたが最近はギリギリだと多くて断るケースもあると言われてたので早めに自分で連絡して見てください🍀
はしもとは、本当に合うか合わないか分かれます😅
看護師さんも優しい人もいればヤンキーみたいな怖い人もいました。おばあちゃんみたいな人もいていつも話が一緒でした(笑)
ちなみに市民病院で有料個室に入りましたが(産んだら皆個室だけどトイレがない)37万でおさまり五万返ってきました✨
ちなみにはしもとみたいにホテル料理みたいじゃないですがちゃんと御祝い膳もありました✨
ぜ~~~ったいに市民病院オススメします🍀
私はもう二人目で終了するので産むことはないですがもし産むなら絶対市民病院で産みます🍀
出来てまだそんなに経ってないからキレイだし総合病院だから赤ちゃんもママもちょっと安心ですよね✨
何かあれば赤ちゃんだけは医大に運ばれますが医師も沢山いるのできっと何かあれば何人かの医師できちんと話し合いあると思います🍀
検診は曜日により医師が違いますがみんな良い先生ですが私は女の先生二人ともオススメします🍀- 12月31日
-
ゆ
そうなんですね😭
親切にありがとうございます!
年明けに即電話してみます😭😭- 12月31日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
はじめまして!
針間産婦人科での出産では
ありませんが
ピルをもらいに行ってます。
看護師さんの態度が本当に悪い。
年1でがん検診してますが
内診が他の先生より
圧倒的に下手で痛いです。
下の子はしま産婦人科で出産。
先生も優しくて
看護師さんも優しく
とても通いやすかったです!
はしもと産婦人科は
聞いた感じだと
先生が変わった人みたいです。
体重管理がかなり厳しく
少しでも増えると
「子供の事を考えろ。親失格」
と冷たくあしらわれるって
聞きました。
インフルエンザの注射
してなかっただけで
「そんな事も知らんのか?」と
言われたと知り合いが
言ってました。
子供はすごい好きみたいですが
あまり看護師同士も不仲と聞いてます。
-
ゆ
レスありがとうございます。
針間は行きたくなくなりました😭
それにはしもとの先生ひどすぎますね…
こちらも行くの悩んできてます…
しまは予約一杯でダメだったのでほんと残念です😭😭
しまのような婦人科は宇部付近にはないのでしょうか…例えば隣町とか…- 12月31日
-
ゆ
隣町の事はよく分からないのです😂
宇部にはしまか針間かはしもとしか
ないですからねぇ…
1人目は渡木で産んだんですが
無くなってしまったので…- 12月31日
-
ゆ
そうなんですね😭😭
親切にありがとうございます🙇♀️- 12月31日
-
ゆ
しま産婦人科は
もう分娩予約
出来なかったのでしょうか?- 12月31日
-
ゆ
10週辺りにしま産婦人科で分娩予約の電話したら、もうすでにいっぱいで予約キャンセル出ない限り難しいと言われました😭- 12月31日
ゆ
早速レスありがとうございます。
しま産婦人科希望だったのですが分娩予約がいっぱいで針間しか予約できなかったので金銭面が心配です(T_T)
いくらほど用意して行ったらいいのでしょうか(T_T)
Hiiiina
しま人気ですもんねー!針間は人気ないですね😅
お産によりますもんね💦
何もなく出産できれば安いですが、促進剤 吸引 帝王切開 とかなれば高くなるでしょうし😣
ちなみに2人とも個室でした!
10万あれば足りるとは思いますが...😭
ゆ
他は返ってくるのに針間はちゃっかり受け取るんですね…(#-∀-)
10万ですか!視野に入れておきますありがとうございます。
うちの母、職場の人が針間でお産するからといって針間ゴリ押しなんです(T_T)
実際にお産されてどうでしたか??
Hiiiina
特に不自由さはありませんよ😊
ただ、建物が古いとか料理が他と比べると豪華じゃないとか、先生が女医なので合う合わないがあると思います!あと助産師がいたりいなかったりで、私は2人とも助産師なしの出産でしたが気になる事はなかったです。
ただ、私の周りは1人目針間 2人目は違う産院選ぶ人が多かったです😅
ゆ
そうなんですね(T_T)
スタッフ全員が女性と聞きました、
22週に1回受診するように言われたのでそこで雰囲気感じてきます。
丁寧なレスありがとうございました!!
Hiiiina
スタッフ全員女性です!
やはり針間は人気ないですねー💦
確かに女医で性格キツい先生ですが、私は好きですよあの先生😊機嫌が良いとずっと喋ってるし😂物事をハッキリ言う先生です。看護師さんもフレンドリーだし3人目も針間なので、待ってたよー!って迎えられました😊
高いのはネックですがね💦