※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃあ
子育て・グッズ

年末年始の離乳食進め方について不安です。26日目で新食材挑戦が怖いです。皆さんはどう進めますか?

年末年始の離乳食について。
病院がお休みに入ると思うと、新食材試すのは怖いな…
休憩とかあった為、実質26日目位なのですが、皆さんはどう進めますか⁇

コメント

もーすぐママ

新しいのは試さず食べたことのあるものあげます!
年明けたら卵黄チャレンジする予定です!

  • しぃあ

    しぃあ


    コメントありがとうございます😊
    やはり、そうですよね!
    同じ物のループですよね💦
    なかなか、進まないですね😅

    • 12月28日
  • もーすぐママ

    もーすぐママ

    同じもののループです!笑っ
    大根、ニンジン、玉ねぎ、ほうれん草、バナナばっかり食べてます😅💦
    他にも食べてますが作るのがめんどくさくて💧笑っ
    時々ベビーフードのトマトとりんご、かぼちゃとさつまいもみたいな食べたことある食べ物が混ざったやつもあげてます!

    • 12月28日
  • しぃあ

    しぃあ


    栄養相談の人に、同じ物のループだと、食べられない物が多くなって、学校給食で困ってしまう事があると聞いて、なんだか不安になってました😓
    うちは、にんじん、ほうれん草、玉ねぎ、白菜、カボチャ、さつまいも、いちごです。
    りんごは、一度食べさせた時に、アレルギーの疑い(皮膚が赤くなった)が出たので、年明け病院始まってから、再び試す予定…
    BFもキューピーの緑のお野菜とさつまいものを食べさせましたが、大丈夫だったので、買い足ししてます^^

    • 12月28日
  • もーすぐママ

    もーすぐママ

    そうなんですね!知らなかったです😰
    葉物野菜はめんどくさくて進まないです💧
    今はみじん切りのものあげてるので尚更作るのが億劫で💦
    初期はブレンダーであっとゆーまやったのにー😭
    ベビーフード助かりますよね!笑っ

    • 12月28日
  • しぃあ

    しぃあ


    葉物、面倒ですよね💦
    次は、かぶ、大根、キャベツ、レタス、小松菜、ちんげん菜あたりかなと思ってます(^◇^;)洗いやすい葉物…苦笑
    そうですね…今は確かにブレンダーですね!

    • 12月28日
  • もーすぐママ

    もーすぐママ

    かぶとか普段買わないのに離乳食のために買って息子だけ食べましたよ!笑っ
    大変ですがお互い頑張りましょー😆💦

    • 12月28日
  • しぃあ

    しぃあ


    確かに!私が生物食べないので、真鯛なんて滅多に買わなかったですが、離乳食の為に買いました…苦笑
    離乳食の為に買うのも、子供の未来の味覚の為には仕方ないですよね💦
    はい!頑張りましょう😊

    • 12月28日