赤ちゃんの生活リズムや外出について悩んでいます。日中の刺激やお出かけ、夜の寝つきについてアドバイスを求めています。
生後2ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方について。
北海道に住んでいます。晴れていても気温は昼間もマイナスです。
娘と毎日家の中で過ごしていますが、毎日同じ場所同じ景色なので少しだけでも外に出て刺激をあたえて生活リズムを作っていった方がいいのかな、、、と悩んでいます。
今は、起きる→機嫌いいor泣く→遊ぶ・あやす→泣くorお昼寝orおっぱいという感じで過ごしていて、昼間起きている時間より寝ている時間が多いです。午後3時くらいからは、寝ても30分程度で、泣いていることの方が多く、夜は寝入るのが0時近いです。
起きている時は鈴のおもちゃで遊んだり手や足やお顔など体に触れて声掛けして遊んだりしています。掃除のタイミングで窓を開けて空気の入れ替えなどもしています。
徐々に日中起きてる時間が増えると聞くので、日中あえて刺激して覚醒させなくてもいいでしょうか?
お昼寝が多いから夜なかなか寝れなくて寝入るのが遅いのかな?昼夜逆転傾向なのかな、、?とも思っていて😣
昼間に支援センターにお出かけすることなども考えましたが、車は夫が仕事で乗っていくため移動はタクシーになるし、インフルエンザも流行ってきているようなので行くのはためらっています。
夫が週1~2回休みなので、その時に買い出しや夫の実家に遊びに行くことで少しお出かけはしています。
長くなりましたが、経験談やアドバイスなどいただけるとうれしいです😣
- りー(6歳)
コメント
すらいむ
うちもその頃札幌いましたが子供連れて外出はできませんでした。抱っこして窓際行くくらい。雪国だし仕方ないですよね💦適度にお昼寝させて、遊び相手して、くらいしかやりませんでした。
あやや
北海道に住んでます。3ヶ月になったばかりの娘がいます。
2ヶ月の頃は、ほとんどリズムなんてついてなかったですよ。朝早く起きて色々しても、夜中も何回か起きるし泣くし、全然寝ない日も何日かありました。
そのころはほとんど家にいました。どうしてもの用事や、たまに気分転換でショッピングセンターや、ベビー用品のショップに行ったりしましたが、週に1回くらいです。
遊ばせ方もりーさんと同じような感じでした(^_^)
私もお散歩とか日光浴とか気にしましたが、寒い中出すのは気が進まなくて、、、窓から外を見せたり、玄関の外のエントランスのような所からガラス越しに3分くらい雪景色見せたり、とか、してます。
この時期、不特定多数の幼児が集まるところはインフルエンザとか心配でそれも、私は行ってないです(^_^;)
娘の月齢ではインフルエンザワクチンは打てないので・・・
リズムを作るのには3ヶ月くらいとききますが、娘は3ヶ月になる少し前くらいから夜は20:00過ぎに寝てくれるようになって、日中も起きてる時間が長くなりました。それまで寝てくれない時はりーさんのように昼夜逆転なのかなと悩んだのも同じです!
北海道は寒さと雪があるので無理に外に出なくても大丈夫だと思います。雪より氷で滑って転んだら大変ですし。
予防接種が始まると出かけることも増えますし、今は無理しなくてもいいのではと思います!
-
りー
回答ありがとうございます!
同じような状況だったというあややさんの回答をみて何だかとても安心しました😌- 12月29日
mini
2ヶ月なら家の中でいいと思いますよ😊上の子を12月に出産したので3ヶ月になるくらいまでほとんど家にいました🙂少し出られるくらい暖かくなったらベランダとか近所を散歩したらいいと思います😊
買い物とかに行くならそれに連れていくだけで充分ですよ👌
-
りー
回答ありがとうございます!
暖かくなったらお散歩したりするのを楽しみにして、冬の間はお家でのんびり過ごそうと思います😌- 12月28日
りー
1か月過ぎた頃から毎日5分〜2時間ほどは外に出ていました。
ただまだ寒くはなかったので…
2か月だとまだ昼夜区別がないのであまり気にしなくていいかと。
それでも9時には寝室で過ごしてましたけど赤ちゃん自体はまだリズムつかないと思います。
3か月前から夜の授乳間隔が長くなってきたので大人も赤ちゃんも少しづつリズムつけてます
-
りー
やっぱりまだ昼夜の区別もついてないし生活リズムもつかないですよね。
焦らず娘のリズムに合わせながら過ごしていこうと思います😌
回答ありがとうございます!- 12月28日
うる
わたしも2カ月のときは秋でしたが、同じような生活をしてました!
まだちっちゃいし、りーさんと同じように夫がいる時の週1.2のお出かけだけでした(^^)生活リズムも意識はしてましたが、かっちりはせず。20時に寝室にいっても寝なく、結局寝るのは22時〜23時ごろでした。
-
りー
この時期はまだほとんどをお家で過ごす方が多いみたいですね!
焦らず娘に合わせながら過ごそうと思います😌
回答ありがとうございました!- 12月28日
みぃ➳♡゛
外は寒いし、インフルエンザ流行ってきてるので散歩とかもしていません。おうちで話しかけたり、音の鳴るおもちゃで遊んだり歌ったりして過ごしています( ˶˙ᵕ˙˶ )
主人の休みの時に少し買い物に連れて行く程度の外出しかしていません!
お互い頑張りましょう( * ॑꒳ ॑*)♡
-
りー
同じような状況の方がいて安心しました😌
うた歌うのいいですね!やってみます♪
楽しみながら頑張りましょう✨
回答ありがとうございました!- 12月28日
りおな
わたしは12月出産だったのですが、吹雪やものすごくつるつるの路面の時以外は毎日抱っこひもでうろうろ買い物にいったりしてました。家にいるのがつらくて…。子供も外に出ると大人しかったです。お子さんの様子見ながらころころ環境変えて見てもいいと思いますよ。
-
りー
娘も、家ではギャン泣きしててもお出かけした途端泣き止むこと多いです!天気いい時に様子みてちょこっと外に出るのもありですね😳
回答ありがとうございました!- 12月28日
みに
雪国の赤ちゃんは日光浴不足もあり、くる病などに掛かりやすいらしいので、日が出てる時は家の前とかに出るくらいはしてもいいかもしれません🙋
寒いっていうのも刺激として入れられますしね❗
-
りー
そうなんですね!知りませんでした😳
天気いい時に様子みながら少しお外に出てみようかなと思います😌
回答ありがとうございました!- 12月28日
りー
回答ありがとうございます!
雪国だとやっぱり仕方ないですよね。無理に外に連れ出さずお日様出てるうちは窓際に連れて行ったり、起きてる時沢山遊んであげようと思います😌