
コメント

❤︎
年末病院休みですし、今離乳食始める時ではないかと思います😅💦
離乳食は病院がやってる時にあげるのが基本です!
年明けの病院開始からで5ヶ月にもなりますしそれからでもいいと思いますよ(^^;

はるか
8/7うまれです。
今の時期は年末年始なので、わたしは年明けに病院があいてる時期から始めようと思います☺️
-
みさ
言葉が足りませんでした😅
年明けのことを今考えてて変な質問になってます😞
年明けではじめられそうならはじめてみたいと思います✨
ありがとうございます😊- 12月28日
-
はるか
わたしは上の子もいて、3人でご飯食べてると必ず息子がギャンギャン騒いで指しゃぶりしてよだれまみれになるので5ヶ月になったらすぐにでも始めてみようかと思っています☺️
ただ、また離乳食作り始まるのか…と下の子には申し訳ないですが少し億劫に感じてます😂- 12月28日
-
みさ
離乳食作り大変そうですね💦
しばらくは大人用の食事と別々に作りますもんね😞
わたしははじめてですが、そのことばかり考えてます😂
タイミングはもうちょっと考えてみます✨- 12月28日
-
はるか
作ってはひたすら冷凍してました(笑)
幸い娘が嫌がらずに食べてくれてたので心が折れず離乳食完了までできました🙌💓
合図がでてれば年明けから始めてもいいと思いますが、最初は口に異物が入るのでびっくりするかもです!
なので赤ちゃんのペースで進められるといいですね❤️- 12月28日
-
みさ
やっぱりまとめて作るのがいいんですね✨
冷凍用のトレイ用意してます😆
うちの子もよく食べてくれるとうれしいですが、焦らずやっていきたいと思います😃
ご丁寧にありがとうございます!- 12月28日
-
はるか
今では大人と同じものを取り分けたりお店でお子様ランチを頼めるようになってすごい楽になったのに今度は下の子の離乳食…(笑)
でも、頑張って作ってた期間があったからこその今なので嬉しいような寂しいような…って感じてます😊
お互い頑張りましょうね☺️💓- 12月28日

ぴっぴ
うちの子も5ヶ月になったばかりです😌✨周りの人が食べてると興味持ってるのとモゴモゴ口を動かしだしたので、正月明けから始めてみようかと思ってます😊
-
みさ
興味もってるようなら大丈夫なんですかね😞💦
口はモゴモゴしてます😆
しかし、年明けても身体的な成長がまだまだだったらどうしようか迷ってます😭
ありがとうございます😊- 12月28日

ママたん
私は張り切って5カ月から始めましたが、食べてくれず😭ほんとに苦痛でした!
次の子は座れるようになってからしよう、と決めています…
-
みさ
わたしも気持ちばかり先走っていろいろ考えてますが、食べてくれないこともありますよね😞💦
しっかり座ってくれたら食べさせやすいですよね✨
うちの子はまだまだふにゃふにゃしてるので、タイミング迷います😭
もうちょっとタイミングは考えてみます!
ありがとうございます😊- 12月28日
みさ
言葉が足りませんでした😭
年明けのことを今考えてて変な質問になってます💦
病院があいてるときですよね!
ありがとうございます😊