
コメント

みはま
胃腸風邪かもしれないので、嘔吐物が詰まらないように横向きが良いと思います。

はじめてのママリ🔰
まず水分から与えて吐かないようなら増やしていき、食べたがるなら少量与えても良いかもですね。
ゼリーとかありますか??

かず
取りあえず朝一で通院して、医者からの指示を仰いだ方がいいと思います!年末年始は病院やっていないと思うので💦
みはま
胃腸風邪かもしれないので、嘔吐物が詰まらないように横向きが良いと思います。
はじめてのママリ🔰
まず水分から与えて吐かないようなら増やしていき、食べたがるなら少量与えても良いかもですね。
ゼリーとかありますか??
かず
取りあえず朝一で通院して、医者からの指示を仰いだ方がいいと思います!年末年始は病院やっていないと思うので💦
「乳児」に関する質問
ノロウイルス0歳児に移ってしまった方いますか? 今生後4ヶ月です。 実家で過ごしてるのですが、私と祖母が昨日の夜から嘔吐&下痢が止まりませんでした。(今は落ち着いてます。) どこでもらってきたか分からないのです…
私のわがままでしょうか? 年少の時に(現在年長)場面緘黙症と診断されました。幼稚園では幼児部、乳児部があるんですが、てっきり幼稚園の先生方、全員が娘が場面緘黙症と知っているのだと思ってました。 しかし年長にな…
乳児2人を育てながら正社員って働けないですよね😣 順番に熱が移るので1週間休まないといけないし 治ったと思ってもまたすぐ熱が出る… 休みすぎて仕事にならないしパートとかにした方がいいのかなぁ😢 みなさんはどんな感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
コメントありがとうございます。
今のまま寝かせようと思います^_^
みはま
下痢はないですか?
吐いて1時間くらいは水分をあげずに、それから5分間隔で、20mlずつイオン水とかOS-1飲ませると良いです。
ちなみに、ペットボトルのキャップが約5mlです。
食べるものは、お粥、うどん、バナナ、リンゴ、白身魚、ゆで野菜が良いそうです。
平日の今日のうちに病院に行けるといいですね💦
私も月曜日娘が吐いてパニックになりました❗
り
9時ごろ起きてからすぐ下痢をしました😰
すぐ病院に行きノロウイルスだとわかりました😂
みはま
そうだったんですね、お疲れ様でした💦
下痢が治まるまでしばらく大変だと思いますが、無理しすぎず頑張ってください😣
り
とりあえず今日はまだ下痢も出てないので回復に向かってそうです!
コメントお返事ありがとうございます😂