※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠リズムについて、焦らず自然なペースで寝かせてあげて大丈夫ですか?

生後3ヶ月の赤ちゃんが夜23時頃にしか寝つきません。
20時には寝かせてあげたいのになかなか寝ず悪戦苦闘して1時まで寝ない日もあります。
ネントレしようと本を買い漁ってチャレンジしましたが、ついに主人から「この子には早く寝るのはまだ無理。この子のペースで寝かせてあげて」と言われてしまいました。
実際1度入眠すると6時間半寝て授乳したらまた3〜4時間寝てくれるのでトータル睡眠時間は10時間くらいで、日中もお昼寝してくれます。
今焦って早寝早起きのリズムを作ってあげる必要はないのでしょうか?
自然と入眠時間は変わってくるのでしょうか?

コメント

なちん

私もその頃は早く寝かせようと思うけど、全く寝なくて、もうギャン泣きのときは外を歩くと寝るので外歩いて寝かせて〜とか、ずっと抱っこして頑張って寝かせてたりして結局3時とかにやっと寝てくれるって感じでした😫😫!
そして11時とかに起きるってスタイルだったんですけど、ハイハイするようになったぐらいから動くから疲れるのか自然に9時とかには寝てくれるようになりましたよ😆💓だから自然と睡眠時間も変わってくると思います💓

  • ぬこ

    ぬこ

    動き出したら昼間自然と起きるようになって夜寝ますかね?!🥺
    無理して起こそうとしたり寝かそうとしたりするのやめます😭

    • 12月28日
  • なちん

    なちん

    私の子供の場合はそうでした☺️。動き出したら夜が本当に楽になったと実感しました😭💓

    • 12月28日
ふー

まだ3ヶ月なら頑張ってねかすより朝を6時前後に起こしてとかから始めたほうがリズムつきやすいと思いますよ

  • ぬこ

    ぬこ

    6時に無理やり起こしてギャン泣きさせるの近所迷惑じゃないですかね😅
    あまり現実的じゃないかもです…
    アドバイスありがとうございます。

    • 12月28日
魔女の毒りんご

うちの子もそれくらいのとき寝るの23時とかたまにそれさえ過ぎてたりしました!朝起きる時間は一定で7時、お風呂時間を一定にしても寝なくて。

でも、寝返り打ったりするようになってから21時くらいに自然に早まりましたよ。3ヶ月なら神経質にならなくてよいかと思います!😌👌

みきお

うちも生後3ヶ月ですが、消灯時間は23:30です。

混合で育てていて授乳時間がほぼきっちり6回、最後の授乳が23時です。

朝7:30まで一度も起きず、起こして授乳。

そして11時の授乳まで再びお布団で寝ます。

午前中に家事が捗ります(笑)

完全に大人の生活ペースに合わせてます(^^;

離乳食を始める頃に、授乳回数を1回減らして、21時消灯→7時起床にしようと思ってます!


まだ焦らなくて大丈夫だと思いますよ(^-^)