※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wit☆
妊娠・出産

妊娠中の食事と赤ちゃんのアレルギーについて、低脂肪の乳製品が影響する可能性があることを知りました。スキムミルクも同様にアレルギーになりやすいか、牛乳が良いか心配です。アトピー体質のため、リスクを減らしたいです。

妊娠8週目です。妊娠中の食事と赤ちゃんのアレルギーの関係について質問させて下さい。

先日、ネットで「妊娠中、低脂肪ヨーグルトを食べると、赤ちゃんがアレルギー体質になりやすい」という記事を見ました。

理由としては「乳製品の脂肪分にアレルギーから守ってくれる作用があり、乳脂肪分の摂取が少ないことでアレルギーの可能性を高めてしまったと考えられています。」という事で、「ただし、低脂肪分のヨーグルトをちょっと食べただけでアレルギーになりやすいというわけではありませんが、できるだけ妊娠中は低脂肪ではないヨーグルトを選ぶと安心ですね。」とまとめられた内容でした。

そこで質問何ですが、同じ乳製品で低脂肪のスキムミルクも、アレルギーになりやすいのでしょうか?飲むなら牛乳の方が良いのでしょうか?
カルシウムを摂るためと体重管理を考えて、妊娠してから良く飲んでいるのですが、ちょっと心配になり、質問させて頂きました。
私自身がアトピー体質なので、子どものアレルギーへのリスクはできるだけ減らしたいので、ご存知の方お知恵を貸して下さい。宜しくお願いいたします。

コメント

deleted user

お母さんが妊娠にアレルゲン物質を摂っても摂らなくてもアレルギーになる子はなります。逆にならない子はならないです。ただ、日常摂取は危険かと思われます。アレルゲンが蓄積されて溢れ出てしまったのがアレルギーとなります。アレルギー、アトピー体質と分かっていて心配であればのなら、7大アレルゲンは極力避けてみてはいかがですか?

私は食物アレルギー(卵、乳、落花生、そば)持ちです。卵と乳のみ火をしっかり通せば食べられます。食べすぎるとしんどくなるので、妊娠中はしんどくならない程度に毎日ではなくたまに摂取していました。

授乳期の今は、卵は2、3日に1度にしています。小麦アレルギーは避けてやりたいので、小麦の摂取を週2回にしています。

果たしてそれが結果に残るか分かりませんが、それで防げるという考えもありますので出来ることは試しています。ただ、それを考えすぎると逆にストレスになります。今まであったものをなくすのは、最初から食べられないより辛いです(事実、ケーキなどは生まれつき食べたら死に至るので我慢できますが、食べられるようになったプリンなど我慢するのはやはりしんどいです💦)。ストレスになって流産や母乳が出ないとかになると逆にしんどいので、「ある程度」が一番だとは思います。

  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    食物アレルギー持ちなんですね。経験に基づくお話し、勉強になります。
    そうですね、私も、しんどくならない「ある程度」で、出来ることを試してみようと思います。

    • 1月28日
miichan102

牛乳は最近ではすすめられませんと。小魚を積極的にヨーグルトも。っていわれましたよん❤

  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    次回受診が近いので、その時に妊娠中の食事の注意点を確認してみます?

    • 1月28日
  • wit☆

    wit☆

    最後の「?」間違いです(>_<)
    「♪」入力したつもりでしたm(__)m

    • 1月28日
❀✿。misa chan。❀✿

アレルギーになりやすいんですか?
わたしは聞いたことありませんね( ・᷄ὢ・᷅ )
普通にわたしはなんでも
食べていますけど、今の所
胎児に悪い症状はありません(^-^)

低脂肪はあくまでも低脂肪なだけなので、そんなに気にならなくても良いと思いますよ(><)
赤ちゃんがちゃんと育つように栄養バランスの良い食事を
取れば母体も赤ちゃんにも
体にとっていいと思います(^ω^)

  • wit☆

    wit☆

    回答ありがとうございます(^^)

    最近の研究で、乳製品の脂肪分に、胎児が免疫機能を作るのに必要な成分が含まれているので、低脂肪の食品にはその成分が少ないので免疫機能が弱くなる可能性が高い。と言われていて、そういう意味での、アレルギーになりやすい。です。

    まずは、栄養バランスの良い食事がが大切というのは同感です。

    • 1月28日