
9ヶ月の息子が鼻風邪で鼻水に色がつき始め、昨夜は鼻が詰まり寝れず、声が枯れています。咳はしていないが、泣いたせいかもしれません。病院行くべきか迷っています。
9ヶ月の息子が絶賛鼻風邪中です。
たまに垂れるくらいで鼻吸い器で対応しつつ様子見てたら鼻水に色がつき始め少し良くなってる気がします✨
しかし昨日夜中鼻が詰まり寝れず
ギャン泣きしたからなのか
今日一日声枯れしてました。
咳はまったくしてないです!
インフルエンザ大流行なので
鼻水も少しずつ治ってきてる感じなので
極力病院行くつもりはなかったのですが
咳はしてないってことは
やはり泣いたせいですかね?
病院行った方がよさげかなぁ、、
- 優(7歳, 10歳)
コメント

さぶかち
うちの9ヶ月の子も、日曜から鼻水ダラダラです…
うちは本当にくしゃみをすれば服にまでたれるくらいで💦咳も熱もなかったですが、上の子の事で小児科に行かないといけなかったので、昨日一緒に診てもらいました!
あまり病院には行きたくないですよね…泣いて声かれて喉が痛いのですかね💦これから咳がでるのかわからないですよね…
年末になるので病院も休みになるし、
年のためお薬もらっとくか行かずに様子見るか、悩みますよね💦
優
回答ありがとうございます!
同じですね鼻風邪😢⚡️
鼻風邪もそんなひどくないので
余計病院行くか迷ってしまって💦
咳はしないから喉も様子見ようか、、、迷います🤔💦
薬もらうとしても感冒薬のみだと思うので別にいらないような、、って感じです😱