※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産後、おっぱいにしこりがある場合、乳腺炎の可能性があります。医師に相談してください。

出産から一週間経ち母乳とミルクで育ててるのですが、
おっぱいに小さなしこりがポコポコとあります。
これは普通なんですかね🤔❓
乳腺炎❓のなりかけですかね❓
普通でなければ改善法を教えてください😣

コメント

みゆ

おっぱい詰まってる部分です💦
飲んでもらえば改善すると思います!
飲んでもらえないのであれば、搾乳したほうがいいと思います!
それほっとくとだんだん痛くなります😣

  • ママリ

    ママリ

    詰まってるんですか😣
    恥ずかしながら搾乳の仕方が
    分からなくて😭
    ティッシュとかに自分で摘んで
    出す感じでいいんですかね😭❓笑

    • 12月27日
  • みゆ

    みゆ

    ティッシュだとすぐびしょびしょになってしまうので、私は温かいタオルであっためて、タオルに向かって噴射してます笑
    タオルじゃなければ、ティッシュよりかは母乳パッドとかに出してもいいかもです!
    ゴリゴリしてる部分を押して色んな角度から絞り出すって感じです!

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    確かにびしょびしょ
    なりますね💦
    温めた方が良さそうですねー✨
    母乳パッドすぐ捨てれるので
    その作戦にしたいと思います😆
    しこりをゴリゴリするのなんか
    怖いですね😭💦
    やってみたいと思います‼️

    • 12月27日
  • みゆ

    みゆ

    あっためるとポタポタ出てきますよ😆
    でも1番は吸ってもらうのがいいです!スッキリの度合いが違います笑
    乳腺炎になりませんように!😣

    • 12月27日
ひーちゃん

もしかしたら母乳が詰まってるのかもしれませんね( ´-` )
それが続くと乳腺炎になっちゃうと思います!
私もしこりが出来やすいのですが、助産師さんから、そういう時は母乳あげてるときにしこりを押すと、そこに詰まってる母乳がしっかり流れると教えてもらいました✲*゚
ぜひ、やってみてください!!

  • ママリ

    ママリ

    詰まってるんですね😣
    乳腺炎痛いって聞くので
    怖いですー💦
    しこりを押しながら飲ませると
    いいんですね‼️
    次の母乳の時間でやってみます😆

    • 12月27日
ともにゃん

しこりの部分を赤ちゃんの下あごが向くように吸ってもらうと、つまり取れると思いますよ^_^
横抱きだけじゃなくて、フットボール抱きもしてみては⁇