※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたくんまま
ココロ・悩み

実家に父と住む女性。母が自殺し、農家で働くおばが頻繁に家に入り込み、プライバシーを侵害。口論が絶えず、ストレスで出血し入院。おばの行動に悩み、友人との交流もない。

授かり婚でまだ入籍まえのため実家に父と住んでいます。切迫流産で一ヶ月前に退職し、今はずっと実家にいます。私の母は2年前自殺しました。そして私の家は農家で昔から母の姉(私にとってのおば)が雇われて週6日来ています。畑は離れた所にありますが、朝出勤時30分、昼休憩2時間、帰る際20分位、家の中でいつも何かしらやってます。休憩は仕方ないけど、1日三回家に入る意味ないと思います。ごみは家に来て燃やします。洗濯もたまにうちでしています。お米も家のを持って帰ります。仏壇のお歳暮も黙って1、2個持って帰ったりします。昼御飯は家の材料で家で作ります。もちろん白ご飯も。家中どこでもいきます。父の部屋にも勝手に入って布団干したりします。二階も勝手にはいります。私の部屋にも勝手にはいります。鍵も持ち始めうちの鍵を閉めて帰ります。電話もでます。母がなくなりあまりにも自分ちのようにするのでだんだんおかしい!と思い、鍵はかくしました。昼食も自分で持ってきてもらうようにし、今は昼食は畑で食べているようです。でも朝、夕方は上がって家のカーテン閉めてまわったり、電気をつけたり家の郵便物みたり、必ず今日のご飯を鍋をあけて覗きます。さんざん辞めてといってきましたが、毎回口論になり話の論点がずれ話になりません。母が自殺したのも『あんたのせいで自殺さしたった。おまえはうらめしか。わたしも首つってはってかなん』などいわれます。わーわー口論になりストレスで出血し入院して落ち着きましたが、家に帰るとまたおばが朝、夕方入ってきます。何度も言っても変わりません。おばは旦那にも自殺され、子供からもそっけなくされています。旦那の母親からも縁を切られていました。友達や近所のかたと食事なんてたぶんいったことないです。只田舎育ちのおばさんだからか、もとから頭が弱いのか……本当にストレスです。

コメント

むーみん

いつ入籍し、家を出る事が出来るのですか?
そんなにストレスがかかっている環境にいるより、お2人の生活をスタートさせた方が良いと思います。
旦那さんとなる方はこの状況をご存知なのでしょうか?
そしてお父様はこの件に関してどう思っているのですか?
1番はお父様から直接言ってもらった方が良いと思うのですが…。

  • こたくんまま

    こたくんまま

    コメントありがとうございます。父は何もいいません。何もおばには思っていません。ただ、私は我が物顔でいられてもすごく嫌です。私がでていけば、おばは好き勝手に家をすると思っています。だから、早くでたいというより、私の家なのになぜ私が逃げていくようにでなければならないのか。旦那はうちにすんでもいいといいますがおばの存在があるので無理です。私がでていけば、またうちをどこそこいきまわり、ご飯も家で昼は作るでしょう。ますます家に居座ると思います

    • 1月28日
ヒマワリ大好き

一概に悪いとも言えないような感じです。もちろん家の中をウロウロされたりは迷惑だとは思いますが、お父さんのお布団を干したりカーテンの開け閉めとかしてくれてたんですよね?
昼ごはんをこたくんままさんの家の材料で作ってたってのは 自分のだけですか?それともお父さんのもですか?もし作ってくれてたのなら お父さんも一緒話しながら食べてたのでは?
このまま叔母さんを入れないままにしてもいいとは思いますが、こたくんままさんが籍を入れておうち「出た後のお父様はどうするんですか?
叔母さんとでも一緒にご飯でも食べてた方が1人よりはいいとは思います。
あとお米とかお供えとかはお父様が許可されてるとかはないのですか?
叔母様はお父様とも仲が悪いのですか?仕事上しょうがなく雇ってるだけなんでしょうか?

stera

お父様にとっては利害関係が一致してるから、何も言わないんじゃないですか?
家主はお父様ですし、お父様がなんとも思ってないなら仕方ないと思います。
自分の家といえど、もう籍入れて出る身ですからね。
仕方ないかなぁと思ってしまいます。
1日も早く出た方がいいと思いますよ。
ストレスは良くないです。