
生理の時、子供とお風呂はどうしてますか?生後5カ月の娘を育てています…
生理の時、子供とお風呂はどうしてますか?
いつもお世話になっております!
生後5カ月の娘を育てています。
まだ来ないだろうと踏んでいた生理がついにきてしまいました😅
そこで疑問なのですが、自分が生理の時みなさん湯船に浸かる際ってどうされてますか?
いつもは一緒に浸かっていたのですがどうしようかと…
8キロ近く体重があるので沐浴みたいにするのもつらいな〜と思いまして😰
旦那は帰りが遅いので基本的に私が入れてます。
(旦那がいれると泣くのもあり😂)
あと、完母なのですが生理きちゃうと母乳って止まりますか??😭
教えていただけると助かります!宜しくお願いします!
- みずママ(9歳)
コメント

a_co
スイマーバ、いま検討してます。
とりあえず、沐浴はもう寒いし子供も大きくなったので、自分は入らずに服を着たまま、子供だけいれています。お風呂イスに腰掛けさせて洗い、寒いのでもちろん湯船につからせますが、脇を抱えていれてます。いつもより短時間であがりますよ。

チョコパンダ
うちはお風呂の時だけタンポンして湯槽入れてます🎵
旦那いるときはお願いしてます😅
母乳は人それぞれだと思いますよ(*^^*)
-
みずママ
お返事が大変遅くなり申し訳ございません!
コメントありがとうございます!⁽⁽ ◟(∗ ˊōˋ ∗)◞ ⁾⁾
タンポン作戦いいですね!ちょっと挑戦してみます!!o(^▽^)o
母乳はやはり人それぞれですよねー!
このまま出て欲しいです(つД`)ノ- 2月1日

福太郎2号
私は生理パンツ履いたまま、一緒にお風呂に入ってました。
もちろん私は浸かれませんが、体を拭いたり、旦那が帰宅してからシャワーしてました。
もう少し大きくなってからは、タンポン入れて一緒に入ってましたよ。
あと、私はその月齢のあたりから完ミに移行したので、母乳のことに関してはお答えできません。
ごめんなさい。
-
みずママ
お返事が大変遅くなり申し訳ございません!
コメントありがとうございます!⁽⁽ ◟(∗ ˊōˋ ∗)◞ ⁾⁾
なるほどー!そうなんですね!
タンポンとかも手ですね…!!失念しておりました!(; ̄O ̄)
いえいえ!お返事頂けただけでもありがたいです♡- 2月1日

..KEI..
娘が9ヶ月の時に生理が来ましたが、変わらず一緒に入ってます。(湯船にも浸かってます)
母乳は元々よく出る体質なのですが、今も変わらず出てます(^_^)
生理が来たら止まると言うのは聞いた事ないです(°_°)
-
みずママ
お返事が大変遅くなり申し訳ございません!
コメントありがとうございます!⁽⁽ ◟(∗ ˊōˋ ∗)◞ ⁾⁾
そのまま入ってるんですね!
もともと量が多い方なので、一緒に浸かるのが心配で(´=ω=`)
やはり母乳は人それぞれですよね!
知人が来たと同時に止まったとのことだったので、どうなのかな?と疑問でした(; ̄O ̄)
このまま出て欲しいです♡- 2月1日
みずママ
お返事が大変遅くなり申し訳ございません!
コメントありがとうございます!⁽⁽ ◟(∗ ˊōˋ ∗)◞ ⁾⁾
そうなんですよねー!時期的に寒いのでなるべくなら浸かりたいんですが…(´=ω=`)
短時間でちゃちゃっと子供だけ入れちゃうのも手ですね!o(^▽^)o