
タイヤについてアドバイスください🙇♀️愛知県から31日から2泊3日くらい…
タイヤについてアドバイスください🙇♀️
愛知県から31日から2泊3日くらいで岡山県に行きます。
車で行くのですが今年はスタッドレスにしていません😢
やはり年末年始ノーマルタイヤは危ないですよね😶?
今の候補としては
・ノーマルタイヤのまま挑む
・スタッドレスを購入する
・チェーンを購入して必要ならば取り付ける
・スタッドレス付きのレンタカーを借りる
の4つです。
その他のアイデアもあれば教えてください!
子供もいるのでノーマルタイヤで行くのは
不安でどうにかしようと思っています。
年末年始帰省される方、タイヤに詳しい方、
岡山県、広島県らへんの方、
その他いろんな方の意見が聞きたいです🙇♀️
- ママリ
コメント

退会ユーザー
スタッドレスを購入するか
レンタカーですね。
ノーマルでは絶対に行動しちゃダメです!

さくらもち
今年の年末は寒波が来るみたいですし、スタッドレスじゃないと危険だと思います💦💦
危ないしノーマルで立ち往生している車はほんと迷惑です😓
今年は車より公共交通機関での移動の方が無難な気もします…
-
ママリ
たしかに他の車にも迷惑ですよね😅
新幹線が無難ですかね🚅- 12月27日

ななみ
個人的には遠出するならスタッドレス履いてなおかつチェーン持ってくのが良いかなと思います。
スダッドレス履いてても滑らないわけじゃないし😅積もった時にはチェーンのが心強いかと…
私ならレンタカーじゃなくてタイヤ買ってはきます。
旅行の日以外も車乗れるようにしといたほうが安心じゃないですか?🤔
-
ママリ
ちょっと出かけるだけでもスタッドレスはいてた方が安心してお出かけでにますよね😶!
そう考えると買うのもありですよね😋- 12月27日
-
ななみ
愛知県でもどこに住んでるかで変わるとは思いますが場所によっては愛知も降ると結構積もったりしませんか?😅私は愛知だけど毎年スタッドレス履いてます😅
- 12月27日
-
ママリ
中川区です😶
今までは毎年スタッドレスに交換してたのですが最近車を買い替えたので手持ちのタイヤが使えなくなってしまったので😢
新しく買おうと思ったら思ってたより高くて😱
つい悩んでしまいました😋💦- 12月27日

ゆんた
岡山から反対にそちら方面の途中あたりまで行く予定です😃
寒波が怪しいですよね😭💦それがなければノーマルで去年動いたのですが雪のかけらも見てないので問題なかったのですが…
-
ママリ
反対ですね😋
岡山の方寒そうですよね😅
やっぱりノーマルは不安ですね😥- 12月27日

ポン酢@すみっこぐらし。
岡山県の県北なら、スタッドレスは必須ですね!!
うちは南部の下の方ですが、今週土曜にスタッドレスにかえようと思ってます。
数年前にドカ雪降ったし、異常気象ばっかりなので、ノーマルは怖いです!!
安心を買ったつもりで、是非スタッドレスにしてください!!
-
ママリ
岡山県明日も雪予報ですし寒そうですよね😅
安心を買ったと思えばスタッドレスタイヤなんて安いですよね😋!- 12月27日

ママリ
県北なら必須ですが、県南ではいらないかもです!
ですが、岡山に来る道中の県(京都あたり)が強い寒波に襲われるそうなので、スタッドレスとチェーンは必須です😣
慣れない雪道で、慣れないレンタカーは危ないので、自分の車にスタッドレスとチェーンがいいと思います💦
県南でも5年前の2月に2度、3年前にも1度、県南にしてはドカ雪が降って、たくさん積もりました。
-
ママリ
京都あたりが怪しいんですね‥。
確かに慣れてる車の方が安心ですよね😶!
よく考えれば慣れてない車だと雪道は怖いですね😥- 12月27日

るるママ
行く場所にもよりますが、県南なら不要ですが、県北は必須になるかと思います。
年末に強い寒波がくる予想なのでスタットレスをお持ちならかえるのが無難だと思います。
普段スタットレスを使用せず、今回の旅行だけならレンタカーですね
-
ママリ
最近車を買い替えたばっかりで今の車に合うスタッドレスはないんですよね😢
今日車屋さんに行ったら高くて‥。
今回だけならレンタカーでもありですかね😶- 12月27日

退会ユーザー
岡山でも行く場所によると思います!
私は土曜日にスタッドレスに履き替えますし、今年はチェーンも積んでおきます!
高速道路でチェーン規制かかってる場所はスタッドレスでもチェーン持ってないと降ろされるみたいなんで💦
-
ママリ
両方あった方が安心ですよね😶
チェーン規制の道を通るか確認しておかないとですね😅- 12月27日

ち
普段雪があんまり降らない愛知ですが車屋さんですら、
今年はスタッドレス+チェーンを推奨しています。
用意しておいても損はないと思います〜!
-
ママリ
あったらあったで毎年安心して帰省できますもんね😋
この先の事を考えて購入してもいいですね😊!- 12月27日

ままり
スタッドレス購入
もしくは
スタッドレス履いたレンタカー
の2択どちらかにします!
失礼な話ですが…
私の夫は車屋さんで。
年末年始はお休みにはしてますが
スタッドレスにしなかったお客様の事故対応などが
大体、毎年入ります。
仕方ないと思いながらも嫌です…ほんとに。笑
-
ママリ
やっぱり必須ですね😶!
車屋さんも大変ですね😅
自分達の為にも車屋さんの為にもスタッドレスにします😋
せっかくのお休みで家族の時間なのにショックですよね😢- 12月27日
-
ままり
同じ愛知県なので
スタッドレスを履く方と履かない方と分かれるんですよね😅
是非、ご家族の安全の為にも!
スタッドレスで(^^)
普段から夫はあまり家に居ないので慣れてますが(笑)- 12月27日

にこ
数年前の豪雪の時に香川へ帰省しました。
チェーン持っていきました🙋
鈴鹿山脈?のあたりが 雪が降りだすと大変です。
スタッドの車でも立ち往生していたくらいです。
ちなみに、ノーマルタイヤ+チェーンで乗り切れました🙋
ちなみに、軽自動車です。
-
ママリ
スタッドレスなくてもチェーンだけでも大丈夫なんですね😋
- 12月27日

チオチオ
岡山県広島県の瀬戸内海沿岸部は必要ないですが、県北部はスタッドレス+チェーン装着規制が出ることは間違いないです😵💦
どっちにせよ愛知県から岡山県までたどり着くのに同じような規制がある区間があると思います😵💦
気を付けてお越しくださいね♪ヽ(´▽`)/
-
ママリ
やはりどこかしらでは必要になりますよね😅
ノーマルタイヤはやめておきます😶
岡山満喫しに行きます🥰- 12月27日

かなちゃんママ
スタッドレスタイヤを購入orスタッドレスタイヤ装着してるレンタカー借りての方がいいですね。
スタッドレスタイヤじゃないと、高速の通行規制かかった時など、ノーマルタイヤなら下道に降ろされたり、また今年頭にも福井であったように、大雪で立ち往生した時など、ノーマルタイヤは一切動けないとか、雪道でスリップ&相手がいる事故を起こした時の罰則がかなり厳しくなったりしますので、岡山県南でも県北でも、必ずスタッドレスタイヤは必須です!
-
ママリ
下道に降ろされるのはしんどいですね😢
事故しない為にもした時のためにもスタッドレス一択ですね😋- 12月27日

ぷにょ
私も名古屋から、岡山市へ行きます。
今年はスタッドレス買いました。
去年はノーマルでした。
岡山がNGというよりかは、その道中がヤバそうなので。
-
ママリ
同じですね🥰
やっぱり道中危なさそうですよね😅
遠い道のりですがお互い無事行って帰って来れるといいですね😊- 12月27日

みき
私はスノーボードが好きでよく長野県に車で行っていましたが、私ならノーマルタイヤで行きます。ただ、天気予報とチェーン規制は確認して絶対に無理をしない事が大事だと思います。滋賀県は結構降るので、新名神の方が安全な場合があります。夜や夕方の移動は避け、午前中か日中の移動にした方がいいと思います。
-
ママリ
あったかくて日が出てる時間ならなんとか行けますかね🤩
ノーマルタイヤで行けるなら
ノーマルのままで行きたいところですね‥😋- 12月28日

ねね♪
岡山よりの広島で、南部ですが、年末年始、雪が降ることが多々...
3年、4年くらい前は結構積もった気が...昼過ぎても溶けてなかったです。
明日から寒波がくるみたいですし、スタッドレスにするべきだと思いますよ...
チェーンも念の為あると安心かと...
慣れないレンタカーより乗りなれた車の方が安心だと思います😊
-
ママリ
そう思うと私は広島寄りの岡山に行くので降る可能性もなくないですよね😅
チェーンもなくて困る事はあっても
持ってて困る事はないですもんね😊
念には念をですね😋- 12月28日
-
ねね♪
そうなんですね~
雪道に慣れていればスタッドレスだけでも大丈夫だと思いますが...
旦那の実家は県北なので雪は良くふるんですけど…
旦那はスタッドレスだけで、実家に帰ります。私は怖いので運転しません(笑)
こっちの人はこんなちょっとの雪で大騒ぎ?こんなの普通だけど...と良く言ってます…
道が白いだけで大騒ぎしますからね…そしてノーマルタイヤの人も多いです。事故も多いです…- 12月28日
-
ママリ
旦那様すごいですね😶笑
雪に慣れてる人がいると心強いですね😋
ノーマルタイヤの方が事故多いですもんね😢
子供もいるので備えておきます☺️- 12月28日

るぅ
車関係で働いてました!
スタッドレスは新品を購入した場合、ある程度距離を乗らないと本来の性能を発揮しないので、すぐに積もっている可能性のあるところを走るなら、スタッドレス付ののレンタカーを借りることだと思います。
ただ年末年始のレンタカーにまだ空きがあるかどうかが問題ですが、、
まだ積もってないような場所を長距離走るのであれば、新品を購入されても問題ないと思います。
年末年始はタイヤメーカーも休みになるし、夏タイヤから冬タイヤに履き替えに来るお客さんも多いのでかなり待ち時間がかかる可能性がありますので、早めの行動をオススメします。
-
ママリ
そうだったんですね😱
はじめて知りました😱
今日中にレンタカーかスタッドレスか決めて行動に移したいと思います💦
スタッドレスにするなら気持ち程度のドライブもしておきます😋笑- 12月28日

ほのぼのママ
自分は島根に住んでた者です。この時期、そっち方面にいくなら、ノーマルは無理ですよ😅普段積もらない所も積もる可能性大です。毎年、正月に島根にいってましたが、積もってますよ。
ママリ
やっぱりノーマルタイヤは危ないですよね😥
ありがとうございます😊