※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももゆゆ
子育て・グッズ

離乳食で新しい食材を試したいけど、好みの味を探したい。アレルギー反応なくても、新しい食材に変えても大丈夫でしょうか?野菜は1品ずつ試している。

離乳食について質問です。始めてまだ1ヶ月経っていません。
初めての食材は3日続けて食べさせてみてアレルギー反応など出なかったら、また新しい食材に変えて大丈夫でしょうか?
離乳食嫌いで美味しくなさそうにごっくんしているので好みの味を色々試したいです。今お粥+野菜2品ずつたべさせてます。野菜1品は3日前に食べさせて大丈夫だったもの。もう1品は新しいのと少しずつ日にちをずらしながらあげています。

コメント

deleted user

それでいいと思います!
うちも好き嫌いとか反応あまり見ず、とりあえず飲み込めてればしばらくあげて次いってました😂

  • ももゆゆ

    ももゆゆ

    ありがとうございます(>_<)
    どのくらいのペースで新しい食材にいけばいいのかわならなくて💦
    食べない子だと難しいです😂

    • 12月27日
莉菜

大丈夫だと思います!
息子は、卵アレルギーなんですけど
加熱したやつ食べさせたら

速攻で蕁麻疹、熱出て
緊急病院行ったら

特に何も言われず
いつものかかりつけ行ってください

って言われて
いつもの病院で見てもらっても
特に検査されず
ミルクが合ってないから
ミルク変えてください。(アレルギー用のミルクに)

と言われ、それは無いなと
私の感で思って
病院変えてみたら
アレルギーでした!

話変わりましたが、笑
いつもの、病院を信じすぎず
ちょっとでも、ん?って
思ったら違うでかい病院言ってくださいね!

ちなみに、アレルギーのピークは
食べた30分後がピークらしいです!

  • ももゆゆ

    ももゆゆ

    卵を食べて蕁麻疹が出たらアレルギーだとすぐに思うのに、病院を信じすぎるのも恐いですね(@_@;)

    小麦、乳製品などのアレルギーが出やすい食材も3日食べて何も出なかったら大丈夫でしょうか?

    • 12月27日
  • 莉菜

    莉菜

    本当に怖いです😭😭

    大丈夫やと思いますよ!
    ただ始めてあげる時は
    量を気をつけてくださいね。。
    下手したら亡くなっちゃったりするので
    😔💦💦

    • 12月28日