
お風呂での赤ちゃんの洗い方についてアドバイスをお願いします。生後6ヶ月の赤ちゃんを洗う際、どのような姿勢や抱き方が良いでしょうか?胸元の匂いを嗅いできたり、動いて洗いにくいという悩みがあります。良い方法はありますか?
お風呂についてアドバイスください!
まだ腰は完全には座ってない生後6ヶ月です。
なので、この時期の入れ方についての
アドバイスのみお願いします🙇♀️
今まで夫がお風呂担当でしたが
年末忙しく帰りも遅いので
最近私が入れるようになりました。
みなさんは洗ってあげるとき
子供はどんな姿勢ですか?
どんな抱き方で洗ってますか?
私は浴槽に浸かって向かい合って
膝の上?に座らせて抱っこして洗ってますが
動くのでなかなかうまく洗えません😭
片手で頭を固定したいのですが
動く力が強すぎてうまく抑えれず…
また、向き合ってるので
すごく胸元の匂いを嗅いできて
たまにおっぱい吸ってきます😭笑
昨日は、しまいには顔についた泡が
子供が目をこするタイミングで目の中に入って
ギャン泣きして最後まで洗えませんでした。
いい方法はないでしょうか😣?
- たらたら(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まりか
娘とお風呂入るのが日課です😊
脱衣所にバウンサー置くか、リビングでおかあさんといっしょ見せてる間に自分洗って、その後娘入れてます🐰
洗う時は、横向き抱っこで、片手を自分の腕に挟んで固定、もう片手は握って抑えてます💓
わかりにくい書き方ですみません💧

ととろ。
わたしはスポンジマットの上で洗ってました(><)
寒い時期なのでスポンジの横にシャワー置いて、スポンジが常にお湯を吸う状態にしてました🛁
背中洗う時は座らせて、片手で体支えつつ、片手で洗う感じです🙆♀️
-
たらたら
ご回答ありがとうございます!
なるほどですね、スポンジマット、検討してみます🔥ちなみに顔は頭は水を流すときはどうやってましたか?😣- 12月27日
-
ととろ。
顔はその時はまだガーゼで拭いてました!
頭は美容院と同じ感じで、寝ながら流すって感じです🙆♀️- 12月27日
-
たらたら
分かりやすいご回答感謝します😭‼️
頭は美容師気分で流してあげてみます!笑- 12月27日

ゆうちゃん
浴槽の中で洗われてるんですか?
うちの場合は、浴槽の外でマットをひいて、その上で寝転ばせて洗ってます!うちの子も顔をよくこするので
頭洗う→流す→顔洗う→流す→体洗う→流す
みたいなかんじで、こまめに流してあげてます!
-
たらたら
ご回答ありがとうございます!
寒いので浴槽の中で洗ってました😣
マットみなさん使われてるんですね!今日見に行ってみます!
ちなみに、私も同じようにこまめに流してあげてるんですけど、光の速さで顔に手が行くので😭笑- 12月27日
-
ゆうちゃん
ccmmさんみたいにシャワーん流しっぱなしでもいいかなって思います☺️
うちの子の場合、泡がついてる手で目をかいちゃったら、すぐに頭からお湯をバシャーっとやっちゃってます😂すぐにガーゼで拭いてあげるんですけど、かわいそうですよね💦- 12月27日
-
たらたら
はい😣❣️今日からバスマット+シャワー流しっぱなしで頑張ってみようと思います!
ガーゼだと十分に拭き取ってあげれずかわいそうで…でも思いっきりお湯をかけるのもまだ怖くて😣
ゆうちゃんさんを見習って、うちもそろそろ頭からお湯バシャーっと…そろそろやってみます😂- 12月27日

ママリ
バスマットに寝かせて洗っていました。
寝かせてしまえば両手使えるので、赤ちゃんの手に泡がついたらすぐ流す等の動作が簡単にできるので、オススメです。
バスマットはホームセンターで買いました。小さいのなら百均でも売ってます。
-
たらたら
ご回答ありがとうございます!
やはりバスマット。。かなりいいのですね‼️ホームセンターに売ってるならすぐに買いに行けるので助かります、ありがとうございます!- 12月27日
-
ママリ
マットがあると水切りも良いので、身体拭いて保湿する工程も浴室内で出来ます👍
ホームセンター近いの羨ましいです✨- 12月27日
-
たらたら
わぁ😭💕保湿にたどり着くまでかなり時間がかかっていたので、そのアドバイスまでいただけて感激です!!本当にありがとうございます😭
ホームセンター近いのは助かってます!が、オシャレなお店は近所にないです🤣- 12月27日
たらたら
ご回答ありがとうございます!
腰座りからその洗い方ですか?説明分かりやすいです!イメージできました☺️
まりか
沐浴卒業した首すわり前からこの洗い方してます💓
たらたら
ありがとうございます😣❣️とても参考になりましたので、マットを敷いて、その上でその抱っこの仕方、今夜試してみます!!