※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAKURA
雑談・つぶやき

家を建てる、買う事について。毎月アパートの家賃を支払い続けることと…

家を建てる、買う事について。。
毎月アパートの家賃を支払い続けることと、
マイホーム購入。
よく、家賃払い続けても自分の物にはならないから、
住宅ローン組んで同じ金額を払った方がいい。とか言いますが、

マイホーム購入したら、終わり!じゃなくて、

固定資産税かかるしリフォーム資金貯めたり。。で、
結局お金かかるから、なんなら一生アパートでもいいのかな。。とか考えてしまいました。

貯金は今280万しかないです。
旦那37歳、私31歳。。
建てるなら早めに動きたいけど、
そのまま賃貸でもいいのか。。


なんだかごちゃごちゃしちゃいましたが、
みなさんどんな考えを持ってますか??

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

ローン+固定資産税+修繕費の積み立て+火災保険地震保険はアパートと比べ物にならないぐらい高いです!
私も賃貸派でしたが、旦那がマイホーム欲しかったらしく貯金とローンや固定資産、修繕費積み立てや各種保険の計算をしても生活に余裕があったので建てました!
賃貸と同じローン組んでもその他がかかってくるので一度計算してみるといいですよ(^-^)
そうすればどうしたらいいか色々みえてくるし進められますよ☆

deleted user

私は家賃と同じくらいで払える家を建てました😊
汚しても、傷つけても、自分の家なので痛くも痒くもないです😄
固定資産税はかかりますけど、まだ痛いと思ったことないです。
貯金はゼロでした😅

ぬん

今年戸建てを購入しました。
たしかにかかる経費はありますが、マンションでも管理費や修繕費は上がっていきますし、だったら子供に少しでも財産になるものを残せた方がいいなぁと思います😊