
コメント

はじめてのママリ
保育園からは来ますが、保育園側から送らないでと言われています😊

きのこあら
保育士をしていますが、園によって出していい園、ダメな園があります(^-^)年賀状の時期になると園側から言って来られると思いますよ!
ちなみに私の園は特に指定はしていませんが、全園児の1/4程度が送ってこられます(^-^)いつもと違う子ども達の顔や服装などを見て嬉しくなります☺️💕

さき
元保育士ですが、送られてきていたのはごく少数でした!(1クラスにつき2〜3人くらい)
はじめてのママリ
保育園からは来ますが、保育園側から送らないでと言われています😊
きのこあら
保育士をしていますが、園によって出していい園、ダメな園があります(^-^)年賀状の時期になると園側から言って来られると思いますよ!
ちなみに私の園は特に指定はしていませんが、全園児の1/4程度が送ってこられます(^-^)いつもと違う子ども達の顔や服装などを見て嬉しくなります☺️💕
さき
元保育士ですが、送られてきていたのはごく少数でした!(1クラスにつき2〜3人くらい)
「入園」に関する質問
幼稚園にプレで入園中なのですが 朝のバスが7時半頃なので、朝食を6時頃食べます ダラダラ長々食べるのもあるし、朝だからかあまり食べたがらないため 11時を過ぎた頃にはお腹が減りスイッチが切れ癇癪を起こしてしまい…
自分が生まれ育った地元を離れて子育て中の方、ママ友ってどうやって作りますか?🥲 20代半ばですが、保育園はそもそも規模が小さく人数が少ないことと、同じクラスのママさんは上の子がすでに入園してる方が多く、すでに…
保育園への第1希望の入園理由について、 ・在園児の評価がいいため ・その保育園ならではの特色が自分の子に合っているため ・その保育園の掲げている教育方針に共感できた だとどれがいいと思いますかね? 実は希望して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん缶
そうなんですね💦たくさん来て困るのですかね😅
教えていただき有難うございます!
はじめてのママリ
きっと年賀状を送らない家庭に気を使わせないようにそうしてるのだと思います😊
みかん缶
なるほど!その配慮は思い付きませんでした✨
ありがとうございます☺️