
コメント

れい
抱っこ紐でしてましたよ!😂

退会ユーザー
抱っこ紐したままよくしてましたよ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾(笑)
エルゴのときは腰ベルトじゃまなんで
たいていトイレがしやすいようにロングスカート履いていきます😂
ベビービョルンも持ってるんですけど
腰ベルトないタイプなのでそれのときはエルゴのときよりはまだやりやすかったですw
-
○ママ
できるんですね!今度トライしてみます!
- 12月26日

せおご
抱っこ紐のまま無理やりしてました(笑)
スカートがオススメです…
あとは、ベビーカーのままで入れる車椅子用の個室とかを探しました。
-
○ママ
上の方もスカート推奨ですね!あまり履きませんが便利そうですね!
- 12月26日

むい
多目的トイレでオムツ替えて、ベルトでオムツ台に固定してサッと済ませるかカートから降ろさないで多目的トイレですー
-
○ママ
なるほど多目的トイレ!今度トライしてみます!
- 12月26日

ままり
抱っこ紐持ってない時に、このイス?しか無くて(ベビーカー入れないとこでした)仕方なく座ってもらいました!
うちも4ヶ月くらいのときでした!
前のめりにはなってましたが、標準サイズの娘のだったからか、落ちることは無かったです!
-
○ママ
やむを得ない場合は仕方ないですよね!
- 12月26日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
わたしも、抱っこ紐したままトイレしてました✋
一歳超えたいまでは、家のトイレでぐずられたら、膝に座らせたまま用をたすことがあります🤣
-
○ママ
皆さん抱っこ紐でしてるんですね!
座らせたままとは器用ですね☺️そのうち私もそうなりそうです- 12月26日
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
生理現象は我慢できないですからね〜、いざという時はなんとかできるもんですよ✋🤣
- 12月26日

よしねこ
そのくらいの月齢のときは抱っこ紐したままトイレしてました。今もイスがないトイレでは抱っこ紐のまましてます。
ジーンズは面倒なので、やはり抱っこ紐でおでかけのときはスカートが一番です!!
-
○ママ
他の方もスカート推しですね!
ジーンズばかりなのでスカートもチャレンジしてみます!- 12月26日

まみ
エルゴみたいな 腰ベルトタイプの抱っこ紐だと ズボンとか下着が下ろせなくて トイレに行くのがすごい面倒でした 子供が腰座りしてからクロス式の 抱っこ紐ベビーズキッズ もう抱っこ紐に してから腰ベルトがないのでトイレもスムーズに出来ましたよ ( *´艸`)エルゴの時はトイレ我慢してました笑っ
-
○ママ
私も今まで我慢してました!クロス式のコニーという抱っこ紐きになってます!あれならスムーズにトイレいけそうですね!
- 12月26日
○ママ
できるんですね!今度トライしてみます!