※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

風邪の薬は室温で保管してくださいとの説明で戸惑っています。明日まで薬局に連絡がつかず、どこで保管すればいいか迷っています。

午前中に小児科に行き、薬を処方されたのですが
薬の説明の紙が画像の通り、冷蔵庫等に保管してください。室温で保存してください。 とあり戸惑っています。

風邪の水薬なのですが、どっちで保管すればいいのでしょう。

かかった小児科は午前診療のみで、隣の調剤薬局も同じく午前のみの営業で明日の朝まで連絡がつきません。

この場合みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

画像載せ忘れました。

ねこ

私は冷蔵庫で保管します。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 12月26日
2児まま(25)

痰切りとかのシロップですかね?
この時期なら室温で大丈夫だと思います!
お部屋があんまり暖かいなら冷蔵庫でも
いいかもです(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 12月26日
🍓

薬剤師です🙂
恐らく水を加えて目盛りを合わせてるので、冷蔵庫で保管して下さい🙂

  • ママリ

    ママリ

    写真の薬です!
    冷蔵庫で保管したら、薬あげるとき冷たいと思うのですがどうしてますか?

    • 12月26日
  • 🍓

    🍓

    少量なので私は気にせずあげてました🙂 気になるようなら分量とって少し室温に置いておくと良いと思います。
    沈殿しやすいので、泡立たない程度に軽く振り混ぜてから量って下さい😊

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    助かりました!!!

    • 12月26日