※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
妊娠・出産

産後が不安で、実家に帰省中に家族の問題やストレスを感じています。育児に集中したいが、家族との関係が悩みの種。産後のことや家族との関わり方に不安があります。

産後が不安で仕方ありません。

長文で申し訳ありません。

年末ということで今1週間ほど実家に帰っています。
(ほんとは年越ししたかったけど年始に義実家のあつまりがあり…泣)

旦那が立ち合い出産したいと言うので、
産後、お食い初めが終わったくらいに実家に帰省しようと思っていましたが、
半年に一回しか帰らないので実家が汚いということを忘れていました。

祖母はなんでももったいないと言い捨てられないタイプ。古かったり捨てようとしているような汚い家具を自分の部屋にため込みます。料理も家族が食欲湧かないような組み合わせて大量生産。冷蔵庫にはいつのものかわからない食べ物?がぱんぱん。

母は父が婿養子なので 祖母に気を使うことがないため 料理もしないし掃除もしません。私の妹弟が実家暮らしなのですが、社会人のくせに偏食、わがままが激しく なぜかスーパーやコンビニで惣菜を買ってきたりと2人の機嫌をとるのに必死。それでも否定されるので余計に家事をする気力を失っています。
父は平気なのか我慢してるのかよく分かりません。

結婚式の費用を手伝ってくれたり子供の頃からの貯金をくれたり、お金のことはしっかりしてくれてますが 生活のだらしなさは娘として恥ずかしいくらいです…

私は帰省するといつもトイレやお風呂、キッチン、居間、冷蔵庫の中などを掃除したり料理もほぼ毎食作っています。
でも私が片付けた側からすぐ散らかされ、出したものしまわない。なくなったものがあると私が掃除したせいにされる。
三交代勤務の妹弟は帰ってくるなり私に食事の用意をせがむ。そのくせ半年に一回の帰省なので一緒に出かけることも少なく、食事をおごったことも少ないので、外食すると『お前には借りがない、たまには奢れ』と言われる。けっこう、食べ物送ってあげたりしてるんですけど…。
挙げ句の果てには私だけ大学まで行ったので(奨学金借りて)親不孝よばわり。結婚式の費用を出してもらったことも根に持ってるようで 親に金をたかるなと言われます。たかった覚えはありません。妹弟は家に食費や生活費を入れていません。

義実家もペット三匹室内飼いでかなり汚く義父が喫煙者なので将来預けたくないし、産後退院して帰ってもアパートに来て欲しくないです…手伝いにくる優しさあるならそっとしておいてほしい…これを家族に言うと、旦那と2人でなんて考えが甘すぎると。私は育児より、ぼろぼろの状態のときに義家族がアパートに入り浸ることのほうがストレスだと思うんですが…。

今回の帰省で1週間がとても長く感じたし、今の家に帰りたいくらいだし、実家に1カ月居るのも相当な苦痛だと思い、イラっとしたときに こんなに汚い家ならやっぱ1カ月もいるのはやめようかなと言うと、妹に『こういう時くらい親孝行しろ お金だけもらって何もしてないのに』いとこには『きれいな家に居させたら子どもに免疫力付かない 』とか言われました。

家族の言い方は私を責めるというよりはからかうように言う感じです。私は妊娠中で神経質になりすぎなのでしょうか。夜自分の部屋で寝る前にいろいろ考えると涙が止まりません。

出産まであと3カ月。実家に帰ることを楽しみにしていたのに心が折れました。

不安は初めてのことなのでたくさんあります。
産後の子どものことは甘く考えすぎなのかも知れませんが、両家族とへんに絡むより旦那と2人でのほうが私は楽しくできると思ってしまいます…

すみません。私は愚痴が言いたかっただけなのかもしれません…似たような境遇や経験者の方いらっしゃればお話できたら嬉しいです。



コメント

テリー

私は親がいないので里帰りせず自分で面倒見てましたがなんだかんだでやれてましたよ〜😊

まぁ、私の場合はなのでお子さんがどんだけ手のかかる子なのかは産まれ見ないとわからないので絶対大丈夫とは言えませんが。

私は旦那の実家が徒歩10分くらいの距離にあり毎日義母が家に来るし、義母とは性格が合わず産後子供のことでいっぱいだった私は義母の相手に疲れもう来ないでくれと頼みました😅

旦那は育児に参加しないし家事もしないのでほぼ1人でやっていましたができてます!!

  • きなこもち

    きなこもち

    実の親御さんがいらっしゃらない中、大変でしたね(><)
    でもやっぱりできる人にはできますよね!
    不安もあるけど、それ以上に人と関わるのが苦痛です😓
    1人で頑張るって決めたらやるしかないですね!

    • 12月27日
ちょこ

私も一人目里帰りせずの出産でした。
両親は最初、当然のように里帰り出産だと思っていたようでしたが💦色々理由をつけて、私の意見を押し通しました。
結果はこれでよかったと思えてます(o^∀^o)旦那の理解と協力は必須ですが、産後身体を休めるための里帰りなのに、気持ちも身体も休まらないのであれば里帰りしなくても…と思っちゃいました。okrさん、産後は思ってた以上にハードでしたよ。それに私の場合は産前よりもっと神経質になってたと思います。


一人目、臨月はお腹重くて「早く出ておいで」なんて思ってたのですが、出産がゴールだと勘違いしてたんだなぁって今は思ってます。
出産は色々なスタートでしたよ!スタートを気持ちよく迎えた方が、その後の育児が楽しくなると思います。長くなってすいません。出産、育児お互い頑張りましょうね!

  • きなこもち

    きなこもち

    うちも里帰り当たり前、長期いて当たり前と思われてました。
    片付けも食事の支度もしてくれないのに、帰ってこいとはよく言えたものです😤
    実家は田舎でお客さんや親戚がよく来るので赤ちゃん見せろ見せろでだらだらしてられないし。(家族はもう慣れてしまって平気で汚い家にお客さん招きますが 笑)
    私もさらに神経質になってしまう気がしてます…
    しばらく実家を離れると 気が変わってしまいそうですが、よく考えたいと思います( ; ; )

    • 12月27日
Cocona

うちは両親が過保護のため、意見がなかなか合わずストレスになるため帰ってませんよ。
いまはさすがに3人目の妊娠で、娘が思ったよりもできてると実感したみたいで、10代や20前後の頃よりもコミュニケーションを取るようになり随分変わったので今回3人目で初めてきてもらいました😊
産後は一番大事なのはストレス溜めないことだと思います。okrさんの状況なら私は帰らないかなと思いました😂
自分の家だと自分のタイミングで出来るし、子育ても昔と随分変わったので色々口出されるとそれもまたストレスです。結局気が休まなくて、身体も休まらず早く自分の家に戻りたいという人多いですよ😊

  • きなこもち

    きなこもち

    うちも変なとこ過保護です。私の心配して帰ってこいとくれるなら、片付けして家事してから言ってほしい…。笑
    もちろん1か月くらい孫と過ごさせてあげたい気持ちだってあります。
    口出しも嫌ですよね。雑誌や病院の冊子を読んでいろいろ勉強してるつもりだし、清潔なところで育てたいと言うと、汚いところで育てないと免疫がつかない と家族親戚に責められました。清潔なところで育った赤ちゃんが全員弱い子になるの?汚いことを正当化しないでって思います😓
    ただ義実家も義実家でストレスなのでしばらく離れてたい気持ちもあり…複雑です。

    • 12月27日
  • Cocona

    Cocona

    私は一人目の時親のトンチンカンすぎることばっかりいうから呆れました。笑
    確かに、多少菌がある方がいいと聞きます。あまり神経質もよくないですし、動物園に行ったりすると普段いない菌がもらえて子供のためにはいいと聞いたこともあります。でも家が汚いのは気持ち的に落ち着かないのが問題なので、免疫どうこうじゃない気がします😂笑
    私は親より子供優先なので、子供を育てる環境がベストのほうを選びます😊

    • 12月28日