
学資について相談です。双子で1口で2人分貯金したい。高いので日本生命やJAはやめました。お祝い金で学資に影響は?他におすすめは?
学資を悩んでいます。
双子なので2口ではなくら1口で
二人分をためよーと考えています。
すこしの足しにできたらっと
おもって学資をしようかと…(*´-`)
日本生命かJA
郵便局は高いのでやめました(´๑•_•๑)
お祝い金で振り込まれる分がたすかるので!
ちなみにお祝い金を、下ろしても
学資は普通にたまりつづけますか??
細かいことが分からないので
詳しく教えて欲しいです。
他におすすめがあればおしえてください!
- ママリん
コメント

ちぃ
見積もりだすとわかりますよ。
うちはアンパンマン好きなのでJAです。アンパンマングッズもらえたり、イベントでアンパンマンのラッピングカー来たり、JAの人がサンタさんしてくれて写真つきカレンダーとしてもらえました。
積み立てたものを定額で受け取るのと満期を多めにもらえるのがあります。
うちは率が良いやつにしてもらって、子ども手当使わず積み立てれば250万円で、学資で150万円貯める予定です。別で毎月積立作って、掛け金は年間払いにして割引してます。

はる
うちも双子です。
JAさんで一口づつ降りてくる年をずらしてもらって入りましたよ!
中学と高校と18で二人分で大きく降りてくるよーに。
こーしてほしいと言えば組み方考えてくれますし良かったですよ!
-
ママリん
そんなことができるんですね!!
ありがとうございます!
すごくたすかります😭- 12月26日
-
はる
一度JAさん言ってみたらきてくれると思いますよー😊
- 12月26日

ダイズさん
私もJAでアンパンマンの子ども共済に入ってます。
お祝い金をその都度下ろすと満期で貰える額が半分になります。
例えば、18歳で満期200万だとして
お祝い金をその都度下ろすと18歳満期で100万になる。ということです。
お祝い金をそのまま据え置きにすれば200万もらえます。
(お祝い金貰えるころになるとハガキが届きます)
その他にJAは、率のいい子供貯金みたいなものをやってたり(例えば毎月5000円〜の積立)などあるので聞いてみるのといいですよ!
私は子ども共済の他に率のいい貯金型にも入ってます。
-
ママリん
ありがとうございます!
わかりやすくて参考になりました😭
お話し聞いてみます!- 12月26日
ママリん
ありがとうございます!
こんどお話しいってみます!