

みー
義理祖父母と同居中で、自分の親は遠方なので、頼れません。
時短勤務で復帰しましたよ!
時短ですが、通勤時間長いので義母に頼っています。

退会ユーザー
下の子を5ヶ月のときから預けて仕事復帰してます。
両家の親は遠方で旦那もアテにできないので何かあっても私は1人で対応してます。
-
退会ユーザー
でも時短は使わせてもらってます!
- 12月25日
みー
義理祖父母と同居中で、自分の親は遠方なので、頼れません。
時短勤務で復帰しましたよ!
時短ですが、通勤時間長いので義母に頼っています。
退会ユーザー
下の子を5ヶ月のときから預けて仕事復帰してます。
両家の親は遠方で旦那もアテにできないので何かあっても私は1人で対応してます。
退会ユーザー
でも時短は使わせてもらってます!
「仕事復帰」に関する質問
無知ですみません。優しい方教えてください。 育児給付金を受けながら育休に入る予定です。 1歳になる頃には仕事復帰を考えています。 社会保険、雇用保険に加入している正社員です。 正社員の友人が育休中、旦那さんの…
不快になった方いたらすみません… 娘が1月生まれで、来年の1月保育園に入れれば仕事復帰しないといけないです。 でも、私の希望は1歳3ヶ月になるまで一緒にいたいです(4月入園がいいってことです) 高確率で落ちる為の…
旦那と離婚したくなった時どう対処されてますか? 昔から嫌な部分はずっとありますが ここ1~2ヶ月程それが強く 嫌な面ばかり見てしまいます。 良い部分も勿論あります。 でも、息子が2歳7ヶ月の絶賛イヤイヤ期で 今本…
お仕事人気の質問ランキング
コメント