※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

岩手県に1歳の息子と行く際、長袖の肌着か半袖の肌着か迷っています。東北地方の方はこの季節、どのような下着を着用されていますか?息子は暑がりなので半袖でも大丈夫でしょうか?

年末年始に1歳の息子を連れて岩手県に行きます!
持っていく肌着を長袖にするか半袖きするか悩んでいます!

愛知県在住で、ずっと半袖ボディスーツを下着として来ていますが、東北地方の方はこの季節下着どうされていますか?

子供は暑がりだから下着は半袖にすべきか
寒いから長袖にすべきか・・・

コメント

✩

絶対に長袖の肌着必要です!!
外なんか出るときはほんと
さむいですよー!!

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!!
    星さんのアドバイスどおり絶対に持ってきます!!

    • 12月26日
ゆち/⛄️💛💙

東北ではなく北海道の者ですが、
うちの息子は半袖しか着てません😄

家の中だと暖房で暖かいので
長袖着てると暑いかな?と思います💦
外にいるのが長いなら長袖、
建物の中にいるのが長いなら半袖で
いいと思います!

  • ぽこ

    ぽこ

    なるほど!寒い時こそ室温はあったかくしますもんね!
    家の中にずっといることもあるので、半袖も持ってきます!!
    ありがとうございます😊

    • 12月26日
えむ

私も実家が岩手なので
年始帰ります!
私も肌着とか部屋着とかどうしようかと思ってました😳

  • えむ

    えむ

    肌着は半袖しか持ってないし
    今まで半袖しか着せてませんが😂

    • 12月25日
  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    部屋着やパジャマも悩みますよね。笑
    一応ユニクロで厚手の部屋着やパジャマ買いましたが、まだ着せたことないので・・・

    • 12月26日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ

    うちの子の場合ですが、ユニクロの袖なしの(タンクトップみたいな)ボディスーツ型の肌着です
    長袖に挑戦しようと思ってましたが、ロンTの上から袖のある上着を着せるだけで腕のゴワゴワが気に入らずイライラを訴えるので、袖のある肌着は見送りました
    上着も、ポンチョを好んで着ています
    夏まで飛騨高山に住んでいましたが、昨冬も袖なし肌着で乗り越えましたよ!
    寒いところは家の中が暖かいので、基本薄着で出かける時にガッツリ着込むぐらいがいいと思います

    • 12月26日
  • オレンジさるぼぼ

    オレンジさるぼぼ


    すみません!
    すごいところに回答が載ってしまいました…

    • 12月26日
  • ぽこ

    ぽこ

    子供によっては嫌がる子もいるかもしれませんね!
    もし嫌がったらオレンジさるぼぼさんがおっしゃる通り着込みますね(>_<)
    ポンチョすがたは可愛いですね😍

    • 12月26日
おぴか

去年も一昨年も青森に帰省しましたが、どっちも持って行きました!今年もそうするつもりです。
北国のおうちはあったかいおうち多いので外出しない時は半袖にトレーナー。もしくは長袖シャツを中にきてても、暑すぎたらトレーナー脱がせてシャツ1枚で過ごしてたり。
外出の時や外遊びは基本長袖かな❄️

最悪、荷物多いなら半袖は少なめかいらないかなー思います꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°

  • ぽこ

    ぽこ

    詳しく教えて頂きありがとうございます(*^^*)!!
    おぴかさんの言う通りに持っていきます!!

    • 12月26日
まあち

秋田県在住です!
27日以降かなり寒くなる予報だったので、年末年始は防寒対策しっかりされた方が良いかと思います!

うちの子とぽこさんのお子さんだと月齢が違うので、肌着について具体的なアドバイスはできないのですが、どっちも準備されていた方が安心かもしれません💦

日中は晴れていればぽかぽかですし、家の中やお出かけ先のお店の中などは暖房がしっかりきいているので、脱ぎ着して調節できる服装だといいかもしれません(*^^*)

  • ぽこ

    ぽこ

    27日以降寒くなるんですね!
    やっぱりしっかり防寒対策のために長袖も持ってきます!!
    脱ぎ着して対策できるように、はおりものも色々持ってきます!!

    • 12月26日
ゆめmam

青森在住です。
その日の気温にもよりますが
この年末年始は寒波がくるらしいので
長袖でもいいかもしれませんね!

うちは基本長袖のボディースーツ着せて上に着る服で調整してます。
トレーナー系と薄めのロンT系を
持っていけば調整できるかと。

  • ぽこ

    ぽこ

    寒波来るんですね(>_<)
    室内用に薄めのロンTを忘れずに持ってきます!!
    ありがとうございました^_^

    • 12月26日
みきてぃ

絶対長袖で、寝る時スリーパーがあるといいと思います!!

  • みきてぃ

    みきてぃ

    ちなみに岩手の沿岸住です!半袖のキルト地があると、便利ですが…最悪、盛岡や北上花巻などにはバースデーや西松屋など大きな店舗あるので、そこ近辺の、おうちでしたら現地調達もありですよー!ご検討下さいm(_ _)m

    • 12月26日
  • ぽこ

    ぽこ

    詳しくありがとうございます!!
    半袖のキルト生地!持ってないので見かけたら買います!!
    スリーパーも持ってないので、必ず買いますー!
    ありがとうございました😊

    • 12月26日
らん

岩手在住ですが 間違いなく長袖必須です😂
半袖は出番ないかと…
明日から日中でもマイナス気温ですし
うちは 寝る時、長袖肌着に厚手のパジャマにスリーパー着せてますよ〜

  • ぽこ

    ぽこ

    スリーパー!!持ってないので、帰省までに買います!!
    ありがとうございました😊

    • 12月26日
soramama

岩手在住です。長袖の方が良いかと思います。場所にもよりますがインフルエンザも流行ってる場所もあるので気をつけてくださいね。

  • ぽこ

    ぽこ

    インフルエンザの季節にですもんね💦今年は暖冬で油断してました!
    長袖持ってきます!ありがとうございました😊

    • 12月26日