
鼻水を嫌がる10ヶ月の息子の拭き方について相談です。拭くのが難しく、乾燥してしまうことが多いです。同じ経験の方、良い方法を教えてください。
子供の鼻水の拭き方についてです。
10ヶ月の息子が風邪をひいて、鼻水がズルズルです。鼻水吸い器で吸ったりもしていますが、気付いたら鼻水が垂れていることも多く、ティッシュで拭こうとするのですが子供がものすごく嫌がります。
無理矢理拭くことがほとんどですが、ギャン泣きで抵抗され、拭ききれず乾いてカピカピになることも多々あります😭
そこで、同じように鼻を拭かれるのを嫌がるお子さんをお持ちの方で、良い拭き方があれば是非教えてください😂
- さぼてん(7歳)
コメント

ゆめmam
ティッシュって普通のティッシュですか?
うちは風引いた時
普通のティッシュだと痛いみたいでイヤがりますが
鼻セレブとか柔らかいティッシュだと
素直に拭かせてくれます!
あとはおしりふきで
シュシュって拭いて仕上げに普通のティッシュでポンポンってやったりしてます笑
普通のティッシュなら
拭くというよりもポンポンとする感じのが嫌がりませんでした!

ナツ花
うちは、濡らしたガーゼでいないいないばあがてら拭いてます(^ー^)
一度すると5分くらい付き合わされるのが悩みです🤣
-
さぼてん
ありがとうございます❕
いないいないばぁ、画期的ですね❗それなら楽しんでやってくれそうな気がします😍明日時間が有るときにさっそく試してみます💓- 12月25日

さぼてん
コメントありがとうございます💓
私も鼻セレブ使って拭いてますが、それでも嫌がるんです😩ゆめmamさんのお子さんは素直に拭かせてくれるんですねーなんてお利口さん😚
拭くの必死すぎて拭き方が強かったかもしれません❗私もポンポンって優しくやってみます😂おしり拭きとかのウェッティな紙も試してみます😍
さぼてん
すみません、下に返信しちゃいました😭