
子育てで苦労しています。2ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣き叫び、ウンチをしました。苦しそうで心配です。主人が遅く帰るので不安です。
今、子育てが一番辛いです。
生後2ヶ月になりますが、今日の夜中に気張って?唸って?ギャン泣きし、大量のウンチをしました。そんな事でびっくりしました。
さっきも母乳のあとゔーん!と気張りながら泣き、寝ました。ぐずりましたが今は抱っこで寝てます。
熱もない、室温も普通、便秘でもない、、、新生児の頃はよく唸ってましたが、今の時期は何なんでしょう?苦しそうにする我が子を見て何も出来ず一緒に泣きました。我が子だけなのかな。主人も帰りが遅いし一人で不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐾
ありますよね😢うちの子もよく唸って泣きます…一人だし余計に不安ですよね💦
うちの場合ですが、上手に寝付けないのかな?と思います。泣いて寝て泣いて寝てを繰り返してこっちがヘトヘトです💦
もうこの時期は仕方ないのかな…と諦めてます🤦♀️

はじめてのママリ🔰
1ヶ月とかは気張ってギャン泣きしょっちゅうでしたよ👌
オナラが出ないのかとか思ってマッサージしてみたりでやり過ごしてましたが、気付けば今はそのようなことなくなってます。
あまり思い詰めないようにしてくださいね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊明日で2ヶ月なのだすが、そんなもんでしたか?😫苦しそうなのでどうやり過ごしたらいいか分かりませんでした。そういう時期なのかもしれませんね💦
ありがとうございます😔✨- 12月25日

ゆーきゃん
同じく2ヶ月です!ギャン泣きされていっぱいいっぱいになる事もありますが一旦気持ちを落ち着かせると、今だけだからこの時間を噛み締めようと思えてきます😇頑張りましょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
苦しそうにギャン泣きされるとごめんねー😖😖と思ってしまいます。おっぱいじゃない気分なのに間違えたあげてしまったかな、、とかとても悩みます。
そういう時期なのかもしれませんね。懐かしく思う日が来るんでしょうね😢✨- 12月25日

さく
私はネントレで自殺せずにすみました笑
辛い時期はあと数ヶ月だよーとか周囲の人は慰めてくれましたが、慰めにも何もなりませんでした。
ネントレ、おススメです。お母さんがまとまって睡眠時間をとれることが結果的に母子関係を良好にさせるのだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ネントレですか!✨
ほんと、まとまって寝たいです💦気が休まらず辛いです。- 12月25日

ぴょん
まだ胃が小さいので飲みすぎるとうちも夜中じゅう唸ってました!
→授乳クッションにもたれかけるように寝かせて背中・頭を高くしてまま寝かせてます!そのまま寝かせていいか助産師さんに良いんじゃない?って言われて夜中じゅうそのままにしてます!うなりが減りました!
うんちが上手く出ずに気張ったりしますよね!
→肛門を綿棒でこちょこちょ刺激して助けてあげるとたくさん出てスッキリしてまた静かに寝てくれます^ ^
病院で教わりませんでしたか?
一日一回程度なら毎日しても良いそうです!
かなぽんさん泣かなくて大丈夫ですよ🙆♀️
多分赤ちゃん自身もうんちや消化が上手く出来ないもどかしさで泣いていると思うので、大丈夫よ〜頑張れ〜って言ってあげるといいかもしれません^ ^
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントしてしまいました💦
- 12月25日
-
ぴょん
男の子は自分の技量が分からず、笑 飲みすぎてしまうみたいですね!バスタオルでもなんでもいいと思うので枕だけ高くするのではなく背中からリクライニングさせてあげるといいと思います✨
そうなんですか😣
ベビーオイルで湿らせたベビー用綿棒を肛門に2cmほど挿入してゆーっくりぐるぐる円を描くようにかき混ぜます。そうすると溜まっていたガスとか💩が沢山出ますよ🙋♀️
結構感動してこちらも楽しくなってくるので試してみてください😆- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました😚💓綿棒浣腸、やるの怖いけど出たらハマりそうですね!!笑
今まで頻回だったうんちの回数が減り、まとめて大量に出すようになりました。うんち漏れすごいです😅😂- 12月26日
-
ぴょん
綿棒浣腸いっぱい出るのでこちらも気持ちいいに加え息子も出たらにこーってしてます😆声出して笑ってる時もありますよ!笑
うちもうんちの背中漏れすごくて手洗いの毎日だったので以前こちらで質問させて頂きました。オムツを背中までギャザーのあるムーニーに替えてみたり、ぶりぶり聞こえたら
①座った状態でロンパースの股のボタンを取り、脱がせて背中側からどれぐらい出ているか確認
②すぐそこまで来ていたらティッシュを挟んでさらにオムツを内側に折り返す
③頭をフェイスタオルなどで少し高くしてからゆーっくり寝かせる
①②③で洋服を汚すことがなくなりました!
男の子は勢いもすごいので漏れますよね!
少しでも負担が減りますように😊🙌- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸、やったことないので怖いです、、😂今日まだ一回チョロっとうんち見ただけなのでいつやってあげたら良いか悩み中です😂💦のの字マッサージって何分くらいやってますか?
ムーニーですね😀
すごいです!マスターしてますね!❣️参考にさせていただきます!- 12月27日
-
ぴょん
チョロとうんちのオムツを替える時に気力があればやりますw
うんちがちょっとしか付いてないのにオムツ替えるのももったいない気がして😂
のの字マッサージはその子によっては逆効果という説も聞いたので、左の脇腹から股関節にかけてななめに押し流すようにマッサージしています。ちょうど直腸のところですね、最後うんちを外に出すのを助けます😊
今日片手がふさがっていて上記の①②③を怠ったら久しぶりにしっかり背中まで漏れました😭
あなどれないです🤔笑- 12月27日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
唸って泣きつづけるのでひたすら抱っこしてました。授乳クッション試してみます😖✨
綿棒で刺激するの、産院では教わらず、ママリでそんな方法がある事を知りました💦肛門に綿棒をちょっと入れるんですよね?💦
そうですね✨頑張れーって応援します😔💓

はなまろ
突然ギャン泣きされると、え?ってなりますよね😅
私はもう思い詰めても仕方ないと考えるようにして、「どーしたのー?おしっこー?うんちー?まだミルクの時間まであるよー」と声掛けしてます。あとはふざけた感じで、「どーしてそんなに泣いてるのー?ママに教えてー。パパには内緒にしておいてあげるから〜」と抱っこしながら話しかけたり、顔くっつけたりしてます😂あんまり効果なくても、赤ちゃんは泣いてお話をすると聞いたことがあるので、コミュニケーションの一つだと思って接するようにしてます(・∀・) だいたい抱っこして欲しいってのが多いです。座って抱っこしてもダメで、立ってやらないと泣きやまないという贅沢坊ちゃんです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私、疲れて無言だったかもしれません😢はなまろさんみたいに接してみます😃️💓素敵です!😚
うちも座ったら怒ります😂😂- 12月26日
-
はなまろ
私も気付くとよく無言で黙々とオムツ変えて黙々とミルクあげてます!なのでなるべく声掛けを意識してやってますよ😊❤️息子も反応してくれて笑ってくれることもあります⭕️パパママの声は分かってきたようです\(^^)/
そのせいで?お散歩してる時や買い物してる時も話しかけていて、多分周りから見たら変な人です😂ドライブ中もよく見えないけど話しかけてます🚗笑
座ると怒るのなんなんでしょうかね?
座ったまま太ももとかつかないようにして上にあげて揺らしてると、立ってると勘違いして寝てくれる時はありますが肩が凝ります😂- 12月27日

ぴょん
あと綿棒浣腸するとき思ったより飛ぶことがあるのでバスタオルやオムツ替えシート引いて半径30cmぐらいは汚れてもいい環境にした方がいいです😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ちゅんさんのお子さんも唸って泣きますか💦新生児の頃とはちょっと違う唸り方なのでとても心配になりました。
たしかに上手に寝付けないかもしれないですね。気が休まらず辛いです。でも自分の子だけじゃないんだなと思うと救われました😢✨