
コメント

rin
産休は育休と異なり、全額でるものかと思ってました…個人営業か、なにかですか?

ママリ
うちの職場はややこしいのですが、基本給は当月分、残業などの手当等は先月分で計算されて入ってるのですが、そういう感じではないですか?
それだと18日までの基本給と先月分の手当が入る計算になります!!
-
shi-mama
それかもしれません!
明細まだもらいに行ってないので確認してみます😣 ありがとうございます☺️- 12月25日
-
ママリ
この計算の仕方だと、入社した4月のお給料からきっちり満額いただけました☺️
そのかわり来月もあると思ってるお給料は、手当分のみしか振込みされません😭- 12月25日
-
shi-mama
思い出したら、入社した4月にちゃんと給与をいただけたって思い出しました😣
そう考えると、そうですよね😅少ない理由がわかりました😅- 12月25日

ちゃきこ
通勤費が引かれてるとかではありませんか?
私も今月から産休ですが、定期代は払戻額引かれて、給料自体は半分以下でした。
-
shi-mama
ありがとうございます😌
明細見て確認したいと思います😣- 12月25日

はじめてのママリ🔰
締日はいつですか??
締日が25日とか月末だと、欠勤控除されたり、社保が引かれたりで産休直後だと、満額はでない場合もあると思います。
-
shi-mama
締め日は月末です😣
- 12月25日

まかろん
住民税が5月分まで前倒しで取られているのかもしれません。
-
shi-mama
ありがとうございます☺️
- 12月25日

まる
私も住民税かなと思いました。
-
shi-mama
人事課に問い合わせてみたら、住民税は自宅に振込用紙が届くようなので、
おそらく基本給が当月払いで、手当等が翌月なのかなと思いました😣- 12月26日
shi-mama
病院勤めで、前月分の給与が翌月振り込まれる形なのですが、ちょっとよく分からなくて…
rin
契約社員とか臨時職員とか、日給ですか?ならば11月の勤務日数少なかったりしましたか?
shi-mama
正社員です。
11月はフルタイムで日数少なくならず働き、夜勤もありました。
rin
それだと、おかしいですね…
。ボーナスにしても低いし。
なにか入力間違ったのかも。総務に聞いてみてはどうでしょうか?
shi-mama
ボーナスは今月の10日にちゃんといただいています。