※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が夜間よく寝るようになり、母乳の分泌が増えて困っています。乳腺炎を避けるためにアドバイスを求めています。

現在生後1ヶ月半の娘を育てています。
生後20日頃からまとまって、夜に寝てくれるようになり、夜7時に寝て、11時頃に一回授乳、そのあと夜12時から朝8時まで寝ています。

今までは直母ができず、搾乳した母乳をあげており、毎回搾乳時は搾りきっていたため、朝も胸はそんなに張っていなかったのですが、、、

最近急に直母ができるようになりました。しかし、搾乳していた時よりも母乳を飲む量が少ないようで、12時に授乳して、8時まで寝てしまうとおっぱいがカチカチに張っていて痛いほどです。

今朝はかなり張っていたので搾乳機で搾ってしまいましたが、今後どうして良いかわからなくなっています。。

元々母乳分泌過多なので、乳腺炎になりやすいので搾りきれず乳腺炎になってしまうのが怖いのですが、今後は分泌を娘が飲む量に合わせて少なくしていきたいなとは思っています。

そこで、ぜひアドバイスをいただきたく…同じような経験がある方や母乳分泌過多だった方からご回答いただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

リナ

絞りきってしまうともっと母乳作らなくちゃ!と
また母乳の分泌がよくなるだけなので
おにぎりを握るようにおっぱいを
揉んで母乳を出してガチガチなのが
なくなったぐらいで絞るの我慢した方が
分泌は抑えられると助産師さんに言われました🙆‍♀️
が、とりあえず今の状況を
助産師さんに相談してどうすれば良いか
ちゃんと教えてもらった方が
楽になると思います🤔!

  • そると

    そると

    搾りきらないのが良いんですね!おにぎりを握るように…というのは初耳でした!

    助産師さんに相談してみようと思います。コメントいただきありがとうございました🌸

    • 12月25日