

青穂ママ
くっきりですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
特に異常なことや心配事がなければ
2〜3週間後に受診されると
胎嚢、うまくいけば心拍まで
確認できると思いますよ
おめでとうございます♪

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
コメントありがとうございます‼︎
2〜3週間後ですね❤︎わかりました
たまに起こる下腹部?おへそのまわり?チクチクが気になります。

青穂ママ
その痛みは妊娠中よくある事で
子宮が大きくなる痛みですよ♪
私も妊娠確認前〜後期の今まで
その痛みはありましたので
心配はないと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
目安としては
急な出血や生理痛を超える様な
痛みがある場合は
切迫流産や子宮外妊娠の可能性が
あるので早めに受診されると
いいと思います!

seena
こんばんわ🌟
くっきり、陽性ですねっ❗️
生理予定日から、何日経過していますか⁉️
私は、確か、、生理予定日1週間後に検査して陽性だったので5週目で病院に行ってしまったのですが、赤ちゃんの袋の、胎嚢しか見えないとのことで2週間後にまた来てくださいと言われました。。
でも、1度病院に電話して聞いてもいいかもしれないですね。
私の病院は、電話したらすぐ来れますか❓みたいな感じだったので、病院にもよるかもしれないですが、、。
体調は大丈夫ですか❓寒いので暖かくしてくださいね

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
なるほどなるほど‼︎
勉強になります❤︎❤︎❤︎
私の場合、着床出血はみられなく体温37度をキープしていて、胸がはっている状態です。
胎嚢+心拍が確認出来るまでは安心できませんね(~_~;)

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
それが私の場合生理が来る日がいつもバラバラなんです。。
アプリでは、明後日が生理予定日みたいなんです。フライングをしてる状態ですねorz
平均周期は33日みたいなんですが、アプリはあてにならないので毎日基礎体温をつけています。

seena
病院行く前は、ドキドキしちゃいますね。
早く、心拍が確認出来て安心できるといいですねっ🌟

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
毎月生理周期がバラバラだと、生理予定日がほんとにその日なのかわからないから、何日目に病院行ったらいいか悩んでたんですよね😭💔
アプリの生理予定日より2日早いフライング検査になってしまったんですが、アプリの生理予定日から数えて1〜2週間後の初受診でいいですよね!?

mo∞co
フライングでこれだけくっきり!
おめでとうございます(*´ω`*)♪
私も明日か明後日生理予定日です(*´・ω・`)
先月流産後の子作り再開になって初めての生理予定日なので、生理来ないでー!っていう感じですw
私も続きたいー(・∀・)人(・∀・)

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
最近やたら眠く胸がはるし高温期が続いて2断層なので、アプリの生理予定日ムシしてフライング検査してしまいました。
フライングするともし、生理が来た時に流産したんだ・・って知ってしまうことになるからやらない方がいいとネットに書いてあったんですが、いてもたってられなく検査薬使ってしまいました苦笑
こんだけ濃く反応していれば、赤ちゃんもしっかりしがみついてくれていると信じるのみです😭❤︎
そうなんですか!!!
私も生理こないでって祈ります!!!

kaho
病院や地域によっては、あまり遅く行くと分娩予約取れなくなるので、1度病院へ電話して聞いてみるといいですよ!!

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
分娩予約がとれなくなるのは大変なことですね!!💦

ちゃんまな
妊娠おめでとうございます💓👶
病院は2週間後ほどが丁度いいかと思います!
って私は検査薬で陽性反応が出て、居てもたってもいられずにすぐに病院に行ってしまいましたが😣
すぐにいっても、胎嚢かなー?て位のものを確認できる程度でしたので、検診費用などを考慮すると2週間後ほどがいいかと!
初期のお腹のちくちく心配になりますよね😌
私は今12wなのですが超初期よりもかなりちくちく多くなりました!でも、赤ちゃんが頑張って大きくなっていってる証拠なので大丈夫だそうですので安心してください💓
まだまだ寒いので身体を冷さないようにされてくださいね♪

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
ありがとうございます‼︎💓💓
はじめての妊娠なので色々と戸惑いもあるんですが、頑張りたいと思います。
一回の受診の費用はだいたいいくらくらいなのでしょうか、、?
二週間後に病院行こうと思います。
ちゃんまなさんも妊娠おめでとうございます❤︎❤︎
暖かい格好してくださいね❤︎❤︎

ちゃんまな
たぴちゃんさん⭐
私もはじめての妊娠でまだまだ新米ですが赤ちゃんを信じることだけを頑張っています!
1回目は私のところは何故か保険適応で、早く行きすぎたにも関わらず、尿検査などもしましたが1000円弱でした😲母子手帳貰うまでは、一回につき250円ほどで何故か驚愕の値段でした!!
普通の産婦人科だと、保険適応できないので初回6000円~10000円ほどとよく聞きますよ!
料金は病院ごとで違いますし、病院に行く前に電話で大体の料金を聞いても教えてくれるとのことでしたよ⭐
お互い、頑張りましょうね💓

退会ユーザー
私は生理予定日1週間後に検査薬使って、
早く本当かどうか確認したくて次の日の朝一で病院行きました!(笑)
心拍も赤ちゃんの姿も確認できて、旦那と感動したのを覚えています♡
そのときは7wでした♪♪

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
病院によって金額はそれぞれなんですね✨受診する際は、病院に問い合わせるか多めにお金もっていきたいと思います‼︎
ちゃんまなさんの 赤ちゃんが元気に育ちますように❤︎❤︎❤︎

たぴちゃん꒰´͈ω`͈꒱
そうだったんですね‼︎
わたしも早くその感動の瞬間を感じてみたいです❤︎❤︎❤︎❤︎
コメント