※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
妊娠・出産

昨日からひどい腹痛が続いており、受診すべきか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。

先日、心拍が無くなり、稽留流産の手術をしました。
手術中は麻酔もあり痛みはありませんでしたし、
術後も寝て安静にしていれば、すぐに回復しました。
体力はありませんが、子宮収縮の薬も欠かさず飲んでいて
疲れやすい以外は、出血もなく変わりありませんでした。

しかし、昨日の朝で薬が終わったからか、
今朝から起き上がれないほどの腹痛が続いています。
布団の中で横になってれば問題ないのですが
伸びをしたり、くしゃみをしたり、
汚い話オナラしようとしても痛みが来ます。

熱はないのですが、これはみんな経験することでしょうか?

一度受診したほうがいいのでしょうか?
するとしても、旦那が帰ってきてから
車に乗せてもらってかなと思っています、、、

もし経験ある方がいたら、教えてください。

コメント

deleted user

2月に稽留流産の処置しましたが、私はとくに薬終わってからの痛みはありませんでした。

旦那さんは平日休みですか?
そろそろ病院も休みになってしまいますし、受診したほうがいいのか聞いて、したほうがいいなら体辛くてもタクシーででも行ったほうがいいんじゃないかと私は思います。

  • ちび

    ちび


    ありがとうございます!
    平日休みではないのですが、職場は近いので、終わってすぐ駆け込めないかと思っています。
    土曜日には受診予定なのですが、明日から私自身も仕事に行く予定だったので、この痛みが続くといけないなと思い、、、

    痛みが落ち着いた頃にでも、行けそうだったら行ってみます。

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね。
    お体無理なさらず…

    • 12月25日
  • ちび

    ちび

    ありがとうございます(><)

    • 12月25日
あやか

私も2月に稽留流産になってしまいましたが、そのような症状はありませんでした!
病院行かれたほうがいいと思います😢!

  • ちび

    ちび

    そうですよね(><)昨日行けなかったので、今日行ってこようと思います。
    そして、妊娠おめでとうございます!!

    • 12月26日