
コメント

退会ユーザー
早めの方がいいと思います!
10wで予約しましたが既に残り二部屋で私のところは12wまでに予約しないと出産受付だきないところでした(*^^)v

☆milky way☆
その病院によりますが人気の所はすぐに予約取れなくなりますし14wまでに予約金10万とか支払わなくちゃいけなかったり……(病院ごとに違いますが)、いい所があるなら早めに連絡して予約した方がいいですよ☆
-
たんたん
ありがとうございます!
- 12月25日

おかあさんといっしょ
人気の産院だと予約いっぱいになったりする場合もあるので、早いに越した事はないと思います👍
ちなみに私が出産した産院は16Wまでに予約と手付け金を払わないといけませんでしたー😂
-
たんたん
ありがとうございます!
- 12月25日

からちゃん
ここで産みたい!って所があるなら早く予約した方がいいですよ☺️
私の所は34wまでに予約金を払いますが、心拍確認出来た時点でどこで産むか聞かれます。
-
たんたん
ありがとうございます!
- 12月25日

りな
早めがいいと思います!
私も一番最初の検診に行ったらクリニックの先生にできるだけ早く決めないと予約取れなくなるよ!と言われて慌てて予約しました😅
-
たんたん
ありがとうございます!
- 12月25日

はじめてのママリ
早めの方が良いですよ✨
大学病院などなら遅くても大丈夫ですが、人気の病院は10週でも満室になるとこあると言われました°°!
-
たんたん
ありがとうございます!
- 12月25日

ハッピー
早めがいいと思います。
今通っている産婦人科は、8週で予約が必要、長女を産んだ産婦人科も10週くらいで予約受付終わりです(^^)
お住まいの地域にもよると思いますが、早いに越したことはないですよ!
もし、お仕事されているなら
健診と仕事の都合などあると思いますし(例えば総合病院は平日のみ診察の所が多い)
心配なことがあるなら大きな病院、
健診も後期になると頻度が増えるのでもちろん通いやすさも重要です。
価格も様々ですしね。
いい病院が、見つけられますように。
-
たんたん
ありがとうございます!
- 12月25日
たんたん
ありがとうございます!