
産後7ヶ月で体調不良、育児ストレスも。疲れやストレスが原因か不安。
産後7ヶ月経ちましたが、体温調節がおかしく汗をすごくかいたり不眠気味で寝ても疲れがとれない、身体のだるさがある方いますか?ちなみにこの前まで肺炎になり入院していたため風邪ではなさそうです。
2日前から一人で育児をしてからこのような症状がひどくなりました。普段は旦那を頼りますが、仕事の都合上一人で育児をすることになります。
完ミ、生理も産後1ヶ月から規則正しく来ています。
pmsは産前からずっとありますが、今生理終わりかけなのにもかかわらず火照りやだるさがあり、pmsよりしんどいです💦💦
やはり疲れやストレスが原因でしょうか?😰
- あや(6歳)
コメント

あき
そうだと思います!
一時保育利用されて、リフレッシュした方がいいとおもいます💕

ちぃ
全然なりますよ!
睡眠不足や疲れが溜まると自律神経のバランスくずれてあたしはそぉなっちゃいます(^^;
めまいと吐き気もひどいときますね(´×ω×`)
きついですよね_:(´ཀ`」 ∠):_
-
あや
吐き気わかります💦すぐにおさまったりするので風邪ではないってわかるんですが、自律神経から来てると思うのでよけい対処法がわからなく辛いです😭💦
こうやって相談できるとだいぶ楽になります、ありがとうございます😭💗💓- 12月25日
-
ちぃ
あたしの場合は寝ると戻りやすいです!
お昼寝してる時とか一緒に寝れると違うかもしれないです(^^;- 12月25日
-
あや
昨日夜無理やり寝たんですが、あまり良くなかったです😰💦
今だいぶリラックスできたので、この状態で寝てみます😄💖- 12月25日
-
あや
吐き気に関しては寝ると良くなりますよね😃
今身体に力が入ってる感じでだるい感じです💦だいぶリラックスできたので寝てみます、ありがとうございます😊- 12月25日

みーぬ
なりましたなりました!急に汗だくになったり、寝ても頭がボーっとしたり。寝にくくて、あまりに疲れが取れないので、かかりつけの内科で軽い睡眠導入剤もらいました。ひどい時だけ飲んで体力回復してますー。
-
あや
睡眠導入剤で緩和するんですね!
何科に行けばいいかわからなくて悩んでたんですが😹ありがとうございます😊- 12月25日
あや
ありがとうございます😊
そうですね、色々ありますもんね!なかなか休まらないです😱考えてみます!!
あき
無理しちゃうとは思いますが自分の体も労わってあげてくださいね(∩´∀`∩)💕いつもお疲れさまです✨
あや
ありがとうございます😭聞いていただけただけでも楽になります😌💖
出産頑張って下さい😄
あき
頑張ります(∩´∀`∩)💕